【カスタマーサクセスと共に考える】サイクルブランドの正規輸入代理ECサイトを展開する株式会社インターテック様のインタビューを公開(EC Booster 導入事例)

Google ショッピング広告自動運用サービス「EC Booster( https://ecbooster.jp/ )」の導入事例として、サイクルブランドの正規輸入代理ECサイト「IntertecOnlineStore」を展開する株式会社インターテック様の導入事例インタビューを公開いたしました。

2020年2月20日 12:05

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

株式会社フィードフォースは、Google ショッピング広告自動運用サービス「EC Booster( https://ecbooster.jp/ )」の導入事例として、サイクルブランドの正規輸入代理ECサイト「IntertecOnlineStore」を展開する株式会社インターテック様の導入事例インタビューを公開いたしました。

 

導入事例インタビューの詳細はこちら

https://ecbooster.jp/usecase/intertec

「IntertecOnlineStore( https://brand.intertecinc.co.jp/ )」は、株式会社インターテックが展開するサイクルブランドの正規輸入代理ECサイトです。海外サイクルブランド「Wahoo」や「SP CONNECT」などの商品の販売・アフターケアを行っています。

IntertecOnlineStoreでは、たった一人でECサイト運営を行いながら、集客はEC Boosterカスタマーサクセスと連携して効果改善を進められています。

今回は、アクティブライフスタイル事業部 オンライン担当の和泉 章子様に、現在どのような悩みを抱え、EC Boosterカスタマーサクセスとやりとりしているのかをお伺いしました。

Google ショッピング広告自動運用サービス「EC Booster」について

「EC Booster」は、Google ショッピング広告の自動運用による自社EC自動集客サービスです。

主要ECシステム(futureshop、MakeShop、ショップサーブ、カラーミーショップ)と連携することで、Google の検索結果画面に画像付きで自社商品を訴求することが可能となります。

さらに、広告配信結果を簡単に把握できるダッシュボードを提供することで、EC運営者の意思決定を支援し、売上拡大に貢献します。

サービスサイト:https://ecbooster.jp/

導入事例ページ:https://ecbooster.jp/usecase

EC Booster概要資料ダウンロードはこちらからどうぞ!

【株式会社フィードフォース 会社概要】

株式会社フィードフォースは、データフィード、構造化データ、ID連携といったテクノロジーを駆使したマーケティング支援サービスを開発・提供しています。当社は 2019年7月に東京証券取引所マザーズ市場へ上場しました。今後も、「働く」を豊かにする。~B2B領域でイノベーションを起こし続ける~ というミッションのもとB2B領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。

会社名:株式会社フィードフォース

所在地:東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル5F

代表者:代表取締役 塚田 耕司

事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業

Webサイト:https://www.feedforce.jp/

<本件に関するお問い合わせ先> 

株式会社フィードフォース 

担当:中村、金井

TEL:03-5846-7016  

FAX:03-3834-7666 (受付時間:10:00~17:00/土日祝日除く) 

URL:https://www.feedforce.jp/

E-mail:pr@feedforce.jp

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる