ゼロから学ぶHubSpot・その1

今週のディレクターバンクブログは「ゼロから始めるHub Spot」。今までHubSpotを聞いたことがない方も、興味があるけど詳しくわからない方も必見です。一緒にゼロからHubSpotについて知ってみませんか?

2020年2月19日 8:51

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

こんにちは、楽満です。突然ですが、皆さんはHubSpot(ハブスポット)をご存知でしょうか?

ディレクターバンク経由でご存知の方にはおなじみかと思われますが、私自身は最近初めて知った名称でした。

今トレンドのHubSpotをマスターして、「HubSpotマスター」になってやる!くらいの気持ちで、まだまだ未知の世界の「HubSpot」について、皆さんにご紹介しつつ私自身も勉強していく特集を初めていきたいと思います。

まだHubSpotについてイマイチわからない方や、今後導入を考えていらっしゃる企業担当者様もぜひ見ていただければ嬉しいです。

 
HubSpotについて調べてみる。

・・・この記事の本文はこちらから

https://blog.directorbank.co.jp/hubspot-to-learn-from-scratch1

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる