企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

新型コロナウイルス感染者減少傾向の東京都の人出

2021年6月11日(金) 14:46
レイ・フロンティア株式会社
ライフログアプリ「SilentLog(サイレントログ)」を提供する、レイ・フロンティア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:田村建士 以下、レイ・フロンティア)は新型コロナウイルス感染者が減少傾向の東京都の人出に関するデータを公開した事をお知らせします。

※本プレスリリースはレイ・フロンティアが運営する「Rei Frontier Tech Blog」の転載となります。
Rei Frontier Tech Blog:
https://tech-blog.rei-frontier.jp/entry/2021/06/11/142318

東京都では新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向で5月11日~5月17日の7日間の感染者数が5491人に対 …… 続きがあります

『デジタル払い』で学生の就活を支援。職場見学インタビューナビサイト「インタツアー」が就活支援金のLINEpay払いに対応

2021年6月11日(金) 14:10
株式会社学生就業支援センター
企業インタビュー参加学生の就活支援金受け取りをキャッシュレスでスピーディーに

(株)学生就業支援センター(代表:作馬 誠大、本社:東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館)は2021年7月1日より、インタツアー利用学生への就活支援金支給にLINE Payを選択できるサービスを開始いたします。 新卒採用プラットフォーム「インタツアー」は参加学生に就活支援金を支給していますが、これまでは銀行口座の登録など手続きが必要でした。当支払いサービスは就活支援金のキャッシュレスでの受け取りを可能とするもので、スピーディーな受け取りと利用者の利便性を向上させるものです。このサービスを利用する学生は今年度8,000人を見込んでおり、インタツアー利用学生の拡大につなげます。

…… 続きがあります

第1回 "浜松市デジタル・スマートシティ"オンラインセミナーを開催します!

2021年6月11日(金) 14:00
浜松市
浜松市は、令和 3 年 4 月 13 日に一般社団法人スマートシティ・インスティテュー ト理事の南雲岳彦氏に浜松市フェローを委嘱しました。 この度、南雲氏の浜松市フェロー就任を記念し、オンラインセミナーを 6 月 22 日(火) 14:00-15:40 に開催いたします。

本セミナーは、南雲氏に加え、同じく浜松市フェロー に就任されている一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事の関治之氏、慶應義塾大学大学院システムマネジメント研究科教授の白坂成功氏をお招きして講演をいただくとともに、鈴木康友浜松市長を交えてパネルディスカッションを行います。
当日は、政府・自治体・企業において様々なオープンイノベーションに取り組む(株) HEART CATCH 代表取締役の西村真里子氏のファシリテーションのも …… 続きがあります

【2021年5月度のTポイント物価指数】4カ月連続の下落および2カ月連続のマイナス、前月に比べ0.53ポイント下落の前年同月比-0.06%

2021年6月11日(金) 12:18
CCC マーケティングカンパニー
~上昇率が最も大きいのは60~79歳・男性で1.32%、最も小さいのは60~79歳・女性で-1.36%~ https://mk.ccc.co.jp/tpi/

2021年5月度のTポイント物価指数のダイジェスト

●4カ月連続の下落および2カ月連続のマイナス、前月に比べ0.53ポイント下落の前年同月比-0.06%
TPIは、Tポイント提携先の「スーパーマーケット」「ドラッグストア」「コンビニエンスストア」「外食チェーン」でTカードが関与した購買金額を使用しています。2021年5月度のTPIは、前月比0.02ポイント下落の前年同月比-0.06%と、4カ月連続の下落および2カ月連続の …… 続きがあります

企業のデジタル改革やAI新規事業開発を後押し。定額サポートサービス『Brains AIパス』をスタート

2021年6月11日(金) 12:12
ブレインズコンサルティング株式会社
AI活用のアクセラレータとして、AI・ITのコンサルティングとAI関連サービス事業を展開するブレインズコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:平瀬正博)は、2021年6月よりAIエンジニアを中心とした専門家による定額サポートサービス『Brains AIパス』の提供を開始します。

業務改革や事業開発企画において、AIや最新デジタル技術の活用は成功の重要な要素になります。しかし専門性の高さや、トレンドの移り変わりの速さから「AIを活かした企画について情報収集段階」「何をするか、どんな技術が有効か検討中」といった段階から、なかなか進まない企業が少なくありません。
この度、そのようなお客様を支援すべく定額サポートサービス『Brains AIパス』の提供を開始 …… 続きがあります

「アメリカ移住&ビジネスセミナー」6月 26日&27日二日間オンライン開催決定!

2021年6月11日(金) 12:03
Sparkling Eyes USA LLC
アメリカ経済がすごい勢いで動き出した。型にはまらないアメリカ移住&ビジネスに挑戦するなら今だ!

「いつかアメリカ」を「今すぐアメリカ」へ。ー をモットーに、アメリカ移住やアメリカでの起業をもっと身近に感じてもらいたいという思いから「アメリカ移住&ビジネスセミナー」を2日間オンライン開催します。講師スピーカー12名は全員アメリカ在住の経験豊富なプロフェッショナル。NY、LA、ハワイ、ダラス、ワシントン、ボルチモアに在住し、失敗も成功も経験したからこそ実践で国際競争力を身につけてアメリカでチャンスを掴んできた講師陣が、ここだけでしか聞けない話を惜しみなく公開します。

Sparkling Eyes USA (代表:宮本香奈 カリフォルニア州ロサンゼルス …… 続きがあります

いよいよ15日より開催!外食・中食・小売の垣根を超えた食の総合商談展示会【FOOD STYLE Kansai 2021】

2021年6月11日(金) 11:46
イノベント
2021年6月15日(火)・16日(水)・17日(木)@インテックス大阪

FOOD STYLE Kansai実行委員会は、6 月15日(火)から17 日(木)までの3 日間、インテックス大阪にて、食の総合展示会「FOOD STYLE Kansai 2021」を開催すします。 公式HP:https://www.k-gaishokubusiness.jp/

FOOD STYLE Kansai 2021は、[関西]外食ビジネスウィークをリニューアルし、外食のみならず、中食・小売の垣根を超えた食の総合商談展示会として初開催いたします。
食品業界の復活と活性化のため、多くの「ビジネス・マッチングの場」を創出いたしますので、ご商談、仕入れ、情報収集の場としてご活用ください。
…… 続きがあります

特許・商標の専門家が集う! 知財パートナーが探せるマッチングイベント「すごい知財サービスEXPO」完全オンラインで開催決定

2021年6月11日(金) 11:30
アスタミューゼ株式会社
特許や商標の出願を考えている企業の知財部や経営者と、弁理士や特許技術者等の専門家がオンラインで集う問題解決型マッチングイベント「すごい知財サービスEXPO」をこの夏、開催いたします

アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永井歩、以下「アスタミューゼ」)は、特許や商標などの知的財産(知財)分野において、企業知財部や経営者と弁理士事務所等をマッチングさせる「すごい知財サービスEXPO」を2021年8月19日(木)と同20日(金)の2日間、完全オンラインで開催いたします。

■企画背景

事業サイクルが早まっており、イノベーションのない企業は淘汰される時代となってきました。新型コロナウイルスの …… 続きがあります

【フォロワー50万人突破記念】Instagaramメディア「てづくりごはん365」を活用したサンプリング&拡散企画を無償提供

2021年6月11日(金) 11:20
サムライト株式会社
サムライトが運営するInstagramメディア「てづくりごはん365」のフォロワー数が2021年5月時点で50万人を突破

サムライト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:池戸聡、以下「サムライト」)が運営する、食や料理に関するInstagramメディア「てづくりごはん365(https://www.instagram.com/cook365_/)」のフォロワー数が、2021年5月に50万人を突破しました。 また、フォロワー数50万人突破記念として、限定1企業様に「てづくりごはん365」を活用したサンプリング&拡散企画を無償提供する特別キャンペーンを実施いたします。


■「てづくりごはん365」について
…… 続きがあります

もっとも人気あるDXセミナーは個人情報保護のWEB広告戦略! DXで組織課題を解決!6/16・17・18 デジタルマーケティングイベント「The Principle Week 2021」

2021年6月11日(金) 11:00
株式会社プリンシプル
Webマーケティング支援とDX支援をワンストップで行う株式会社プリンシプル(本社:東京都千代田区、代表取締役:楠山 健一郎 以下、「プリンシプル」)は、デジタルマーケティングイベント「The Principle Week 2021」で提供するDXに関連するセミナーのうち、申し込みの多かった人気セミナートップ3を発表いたします。

「The Principle Week 2021」は社内のDX推進に課題をもつ企業の担当者を対象に、DX、SEO、WEB広告、CRM、サイトリニューアル、個人情報保護という切り口で合計18本のセミナーを提供します。お申し込み数の多かった人気セミナートップ3(6月11日付)は以下となりました。

第1位 Cookie終了で求められる新 …… 続きがあります

Modis、グローバル採用キャンペーン「Lead the Charge: One Season, your career in pole position」を開始

2021年6月11日(金) 11:00
アデコ
- メルセデス-EQ フォーミュラ Eチームのメンバーを募集 -

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループでITおよびR&D領域のエンジニア派遣事業ブランドであるModisは、Mercedes-EQ Formula E Teamとともに、技術分野およびエンジニアング分野の学生や卒業生、あるいはモータースポーツ界への就業や転職を意欲的に求めている技術系分野のバックグラウンドを持つ方を対象に、同チームとともに働くエンジニアを募集するグローバル採用キャンペーンの開始を発表しました。

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループでITおよびR&D領域のエンジニア派遣事業ブランドであるModisは、Mercedes-EQ Formula E Team(メルセ …… 続きがあります

【3社共催ウェビナー】店舗事業者のマーケティングを加速するためのデジタル集客施策~Googleマイビジネス×Instagram×位置情報データ活用広告~

2021年6月11日(金) 11:00
株式会社パスチャー
Instagramを中心にSNSマーケティング支援を行う株式会社パスチャー(本社:東京都港区、代表取締役:甲斐 優理子)は、2021年6月23日(水)16時より、SO Technologies株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:山家 秀一)、株式会社Geolocation Technology(本社:静岡県三島市 代表取締役社長:山本敬介)と共同で無料のZoomウェビナー「店舗事業者のマーケティングを加速するためのデジタル集客施策~Googleマイビジネス×Instagram×位置情報データ活用広告~」を開催いたします。 セミナー詳細・お申し込みフォーム:https://lp.so-tech.co.jp/lycle20210623

セミナー詳細・お申込みフォーム:https://lp.so …… 続きがあります

電通アイソバー、ソーシャルコマースの新サービス「E-Commotion(イーコモーション)」を提供開始

2021年6月11日(金) 11:00
電通アイソバー株式会社

電通アイソバー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長執行役員:山口 修治、以下、電通アイソバー)は、これまで培った課題解決力やCX(顧客体験)設計、プラットフォームの構築やシステム連携といったバックエンド構築の強みを活かし、ブランド(商品、サービス)との継続的な購買、長期的なファン化に繋がる支援を行う「E-Commotion(イーコモーション):E-Commerce(EC)x Emotion(感動)」をソーシャルコマースの新サービスとして提供開始いたします。

■E-commotion提供への背景
インターネットの普及や新型コロナウイルス感染症の流行を背景に、生活者の価値観は変化しECサイトの利用は急速に拡大、リアルからデジタルへ購 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】再生医療等製品開発のための生物由来原料基準とカルタヘナ法 6月30日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年6月11日(金) 10:30
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「再生医療等製品開発のための生物由来原料基準とカルタヘナ法」と題するセミナーを、 講師に久米 晃啓 氏  自治医科大学 臨床研究支援センター 教授 医学博士)をお迎えし、2021年6月30日(水)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:49,500 円(税込)、 弊社メルマガ会員:44,000 円(税込)、 アカデミック価格は26,400 …… 続きがあります

ダイバシティ&インクルージョンフォーラム2021に、株式会社プログリット代表取締役社長の岡田 祥吾氏が登壇決定!

2021年6月11日(金) 10:30
株式会社エイムソウル
一橋大学名誉教授 米倉氏、ラグビー元日本代表 廣瀬氏、ワーク・ライフバランス 小室氏ら登壇!女性・障がい者・外国籍人材の活躍、働き方改革など日本企業の最重要課題となるテーマを取り上げるWEBセミナー。

(株)エイムソウル、(株)ワーク・ライフバランス、(株)ミライロ共催、女性・障がい者・外国籍人材の活躍、働き方改革など日本企業の最重要課題となるテーマを取り上げるWEBセミナーに注目の若手経営者、岡田 祥吾氏 の登壇が決定

ダイバシティ&インクルージョンフォーラム2021は、性別、年齢、障がい、国籍などの違い、つまり多様性を活かして、組織の持続的成長を実現する考え方「ダイバシティ&インクルージョン」をメインテーマとする5日間の無料WEBセミナーです。

…… 続きがあります

~ランチタイム30分で学ぶ~HelpfeelのCSが教えるFAQ添削講座

2021年6月11日(金) 10:10
Nota Inc.
2021年6月18日(金) 12:15 ~ 12:45@オンライン

ユーザーのどんな質問にも答えるFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」( https://helpfeel.com/ )を提供しているNota株式会社では、「~ランチタイム30分で学ぶ~HelpfeelのCSが教えるFAQ添削講座」と題したオンラインセミナー(ウェビナー)を開催致します。


-------------------------
▼お申し込みページ
https://helpfeel.com/seminar/25
-------------------------


…… 続きがあります

データフィード管理ツール「dfplus.io」、「Shopify」とのデータ連携を開始!

2021年6月11日(金) 10:02
株式会社フィードフォース
Google、Instagram等への商品データ活用を一元管理

「dfplus io」が日本製データフィード管理ツールとしては初めて、「Shopify」とのデータ連携を開始。Googleショッピング広告やInstagramショッピング等の手軽なスタート、より成果の出やすい商品データへの最適化、商品データ活用の一元管理が可能に。

Shopify Expertsである株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)が提供するマーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus io」は、日本製データフィード管理ツールとしては初めて、マルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」とのデータ …… 続きがあります

顧客中心CRMプラットフォーム「アクションリンク」がIT導入補助金2021のIT導入支援事業者に採択されました

2021年6月11日(金) 10:00
アドブレイブ
株式会社アドブレイブ(本社:東京都千代田区 代表取締役 山本 篤廣、以下 アドブレイブ)は、令和元年度補正・令和2年度第三次補正サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金(以下IT導入補助金2021)におけるIT導入支援事業者に採択され、弊社ソリューション「アクションリンク」が対象ITツールに登録されたことをお知らせいたします。

これにより年間費用の最大1/2(上限150万円)までの補助金申請が可能になります。

アクションリンクでは、今後もさらにEC通販事業者様に対してリピーターの最大化を支援するサービスを展開してまいります。

■顧客中心CRMプラットフォーム「アクションリンク」について
アクションリンクはEC通販に特化した顧客中心CR …… 続きがあります

Letro、「Shopify」とのAPI連携により購入者のUGC生成を自動化

2021年6月11日(金) 10:00
アライドアーキテクツ株式会社
沖縄発のビールメーカー「オリオンビール」が運用開始

 SaaSとデジタル人材で企業のマーケティングDXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:中村壮秀、証券コード:6081)は、当社のダイレクトマーケティング特化型UGC活用ソリューション「Letro(レトロ)」が、マルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」とAPI連携を行いましたのでお知らせいたします。これにより、Shopifyをご利用中のブランド様がマーケティング施策のさらなる成果向上を実現するために、購入者のUGC生成を自動化することが可能になりました。



API連携の背景 …… 続きがあります

アスリートに潜在する新しい価値を見つけ、更なる進化を目指す“アスリートサポートプログラム”の第2弾「SNSサポートプログラム」がスタート

2021年6月11日(金) 10:00
株式会社博報堂DYスポーツマーケティング
アスリートをもっと輝かせるために価値を最大化し、キャリア形成に繋がるセルフブランディング支援を推進

株式会社 博報堂DYスポーツマーケティング(東京都港区 代表取締役社長執行役員: 横溝 健一郎)では、アスリートに潜在する新しい価値を見つけて最大化させ、更なる進化を目指すプロジェクト“アスリートサポートプログラム”を展開しています。

この度、第2弾として、マーケティングプラットフォーム事業を展開するLIDDELL株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:福田 晃一)とアスリートのSNS運営をサポートする『SNSサポートプログラム』を
スタートしました。

近年、アスリートのキャリア形成が注 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

AdWords
「Google広告」の旧称。2018年7月より、「AdWords」から「Goog ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]