パナソニックグループ「統合報告書」「サステナビリティサイト」「サステナビリティ データブック」を同日更新・公開 ~サステナビリティ経営の透明性向上へ~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年08月28日(木)
パナソニックグループ
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、2025年8月28日、「統合報告書」「サステナビリティサイト」「サステナビリティ データブック」の3つの主要媒体を更新・公開しました。これらを連動させて情報開示を行う事で、サステナビリティ経営の透明性を高め、ステークホルダーとのコミュニケーションを深めていきます。

▼統合報告書 2025
https://holdings.panasonic/jp/corporate/investors/library/annual-report.html
▼サステナビリティサイト
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability.html
▼サステナビリティ データブック 2025
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/data-book.html

こうした情報開示のベースとして、パナソニックHDは、経営理念に根差したグループのサステナビリティ経営の考え方を、改めて「サステナビリティ経営の基本方針」として明文化しました。また、この方針で示される考え方や今後の事業の方向性・戦略と整合する形で、「価値創造プロセス」および「マテリアリティ」を再構築しています。

「統合報告書」は、パナソニックグループの理解促進を目的に、経営戦略、業績・財務状況、環境やガバナンスの取り組みなど、財務・非財務(サステナビリティ関連)の情報を、投資家をはじめとする多様なステークホルダーの皆様に向けて発信するものです。
今回の報告書では、グループ経営改革に対するグループCEOをはじめとするマネジメントからのメッセージや、グループ経営改革を踏まえた新しい価値創造プロセスとマテリアリティを掲載しています。

「サステナビリティサイト」では、統合報告書におけるサステナビリティに関する情報を補完する形で、環境・社会・ガバナンス(ESG)に関する方針や考え方、パフォーマンスデータなど、より詳細かつ最新の情報を随時提供しています。

「サステナビリティ データブック」は、同サイトで発信する情報の主要部分をアーカイブする形で、年一回公開します。本年の更新では、各分野の最新データを網羅するとともに、ステークホルダーからの要請を踏まえ、開示内容のさらなる充実を図っています。

今後もパナソニックグループは、サステナビリティの様々な取り組みや情報開示の充実を通じて、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指します。

<関連情報>
グループ企業情報
https://holdings.panasonic/jp/corporate/about.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ファセットナビゲーション
ファセットナビゲーション(Faceted Navigation)とは、サイトナビ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]