トリプルメディア時代のWeb戦略とは、Webエンゲージメントセミナー最終回が2/15開催

トリプルメディア、トリプルスクリーン時代における企業の最適なWebマーケティングを考える

池田真也(Web担 編集部)

2011年1月26日 0:56

NECビッグローブは、同社が主催する第5回Webエンゲージメントセミナー「トリプルメディア時代のWeb戦略」を2月15日に東京で開催する。ロフトワーク、NECとの共催。

Webエンゲージメントセミナーは、2010年9月から開催する全5回の連続セミナー。今回のセミナーでは、トリプルメディア、トリプルスクリーン時代における、企業の最適なWebマーケティングを考える。プログラムは、第1部「オウンドメディアの価値を高めるポイント」、第2部「アーンドメディアで絆を強めるWebマーケティング」、第3部「NECのトリプルメディア時代のWeb戦略」とし、NECがマスメディアからソーシャルの取り組みについて紹介するとともに、関連会社のNECビッグローブとの連携やプロモーション、ロフトワークからはトリプルメディア時代のWebサイトについて解説する。

  • 日時:2月15日(火)14:00~16:45(受付:13:30~)
  • 場所:ゲートシティ大崎 ウエストタワー 地下1階 ルームD(東京都品川区大崎一丁目11-1)
  • 主催:NECビッグローブ株式会社
  • 共催:株式会社ロフトワーク、NEC
  • 参加費:無料
  • 定員:100名(先着順)
  • 詳細・申し込み:http://business.biglobe.ne.jp/news/seminar/20110215.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る