さくらインターネットが運用保守不要の「マネージドサーバ Atomプラン」提供開始

サーバーリソースを専有しながら同社が運用と保守、障害対応を実施

山川 健(Web担 編集部)

2009年11月30日 19:39

インターネットデータセンター事業のさくらインターネットは、専門的なサーバー運用保守・操作スキルが不要な新しいホスティングサービス「さくらのマネージドサーバ Atomプラン」を12月10日提供開始する、と11月30日発表した。

複数の利用者でサーバーリソースを共有するサービスと異なり、サーバー1台のCPUやメモリ、ハードディスクなどリソースを専有。利用者に代わって同社が運用と保守を行い、OSのセキュリティアップデートや機器障害などは同社が対応する。

ウイルスチェック、Webアプリケーションファイアウォールなどセキュリティ機能、無料電話サポートを標準で装備。CPUはインテルAtomプロセッサー330 1.6GHz、ディスク容量180GB、メモリ容量2GBで初期費用2万5000円、月額7800円。

さくらインターネット
http://www.sakura.ad.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る