【大阪開催】まだある検索エンジン対策! SEMによる訪問者数アップ術

最近の検索エンジンで特に重要とされるマーケティング的視点を意識したSEM対策を学ぶ西原一馬氏ビジネスセミナー開催。

2009年8月4日 17:34

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

SEM(Search Engine Marketing)とは検索エンジンマーケティング手法です。ターゲット層からの集客や自社サイトからターゲット層に適した情報発信を行う為のものです。

今回のセミナーでは、最近の検索エンジンで特に重要とされるマーケティング的視点をさらに意識したSEM対策として、

 ― 検索エンジンの上位に表示する為のSEO
 ― Yahoo!の登録型ディレクトリであるYahoo!カテゴリーに登録する方法
 ― 検索エンジン連動型広告であるOvertureとGoogle AdWords

などについて学んでいただきます。

■SEOの基本
企業サイト運営に必須となったSEO。ただSEOという取り組みがどういうものなのか、基本的な対応策から最近の検索エンジンの動向を学びます。

■Yahoo!カテゴリーとビジネスエクスプレス
登録されると検索結果として表示される機会が増え、サイト訪問者数アップが期待されるYahoo! カテゴリ。利用方法とその効果について学びます。

■OvertureとAdWords
検索エンジン連動型テキスト広告として知名度が高い両サービス。ただどちらが自社サイトにとって適当で効果があるのかはわかりにくいものです。各サービスの提携サイト紹介や、料金、メリット・デメリットなどを交えながら説明します。

■質疑・応答

講座に関する詳細・お申込みはこちら

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る