トライバルメディアハウスがクチコミ情報をリアルタイムで収集・分析するASP開始

国内のブログ・掲示板から発信される1日400万件のクチコミ情報を収集

山川 健(Web担 編集部)

2009年3月26日 23:09

クチコミ分析のトライバルメディアハウスは、国内のブログ・掲示板から発信される1日400万件のクチコミ情報を、リアルタイムで収集・分析するASPサービス「BOOM RESEARCH(ブームリサーチ)」の提供を3月26日開始した、と同日発表した。国内主要ブログ20サイトと国内主要掲示板2サイトなどを検索範囲にして収集。分析情報として期間・性別・評判・媒体別キーワードなどを提供する。90%以上のスパム除去機能があり、調査・分析の時間削減が可能。自社商品・サービスや競合商品・サービスの評判を知りたい場合や、プロモーションの効果測定をする際に効果的だという。初期費用10万円、月額使用料10万円、最低利用期間3ヵ月。SaaS事業のホットリンクの言語解析技術を活用する。

トライバルメディアハウス
http://www.tribalmedia.co.jp/

BOOM RESEARCH
http://www.boom-r.jp/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる