ビジネス利用向けストリーミング配信サイト「Web2.0的放送局」サービス開始

池田真也(Web担 編集部)

2006年10月6日 18:28

トゥエンティー・フォー・ストリームは、ビジネス利用が可能な動画配信サイト「Web2.0的放送局」のサービスを10月10日より開始する。 Web2.0的放送局は、本格的なストリーミング映像を動画共有サイトのような手軽さで配信できる新サービス。独自の配信技術(CDN)などの利用により、通常のストリーミングよりも低価格で提供できるという。 動画のサイズは640×480ピクセル。ストリーミング配信のほか、ポッドキャストやダウンロードにも対応し、総合的な動画サイトとして利用できる。登録した動画の有料販売も可能だ。 料金は1時間の動画で月額8,400円。3時間、10時間のプランも用意している。また、WindowsMedia DRMにオプションで対応しており、月額6,300円で利用できる。 なお、ビジネス利用のほか、動画にCMを挿入して無料で提供するコンシューマ向けのサービスも準備しているという。 トゥエンティー・フォー・ストリーム http://www.24stream.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る