どの広告がどれくらい効いているのか、コンバージョンに直接結びついた広告はどれなのか、コンバージョンには直接結びつかなくても顧客化のステップを一歩進める役割をしていると思われる広告はどれなにか。
インターネット広告では、さまざまなテクノロジーを利用し、ユーザーセグメントごとに立てた仮説を検証しながら効果測定を行い、適切に広告を管理していくのが成功の秘訣である。
各社の広告効果測定の動きを、インタビューをもとにお届けしていく。
関連記事
そのまま会議に出せる!Facebookネタ
2012年10月3日 8:55
ビッグデータに向けてステージを進めるために各スタッフが自分で広告効果を分析/NECの事例
2012年1月31日 9:00
日本ネット経済新聞ダイジェスト
2010年1月28日 19:25
ユーザー行動をヒートマップで分析しサイト改善中。大和ハウスが手放せない解析ツールとは?
2011年9月16日 10:00
あなたもペルソナ作りを体験! Web担のペルソナ作りに協力してくれる読者の方を緊急募集!
2008年2月13日 23:09
アフィリエイトの重複成約を調べてムダを減らそうとしたら…… - 10/29~11/4のWeb担の記事まとめ
2011年11月7日 12:00
バックナンバー
筆者の人気記事
ROIとは/「ROAS」「CPA」「ROI」を理解してリスティング広告の正しい効果測定を
2012年5月31日 14:00
Webサイトのスマートフォン対応 7つの基本ルール
2011年1月31日 10:00
アクセス解析ツール&サービス13種類徹底比較! 史上最強の機能比較表
2007年12月10日 9:00
5月中に対応しないと、Gmail宛にメールが届かなくなる? メール送信者ガイドラインを解説【先週のTop10】
2024年5月1日 8:00
40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート
2008年3月17日 10:00
はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方
2008年2月4日 10:00