ECマーケティングとフルスピードが地方企業のEC支援サービス「Start DX」を提供開始

「Shopify」や「BASE」を使い、設計からプロモーションまで「withコロナ」の中小企業を支援

小島昇(Web担編集部)

2020年7月16日 7:01

ネットショップ支援のECマーケティングと、マーケティング支援のフルスピードは、 ショップ構築から販売支援、プロモーションまで担う「Start DX(スタートディーエックス)」を7月15日から始めた、と同日発表した。「withコロナ」時代の地方の飲食店などのEC化や、既存のECサイトを再構築して強化したい中小企業向けに提供する。

 

注文を処理する機能の「ショッピングカート」にはカナダのECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」や、ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を活用して構築する。市場調査▽ショップ設計・構築▽オンライン相談▽分析・改善レポートなどをセットにして、価格など中小企業のニーズに応えたパッケージを開発した。

Webプロモーション支援やCRM(顧客関係管理)によるリピーター育成もオプションで提供する。EC支援で10年の実績を持つECマーケティングと、中堅企業へのSEO(検索エンジン最適化)やSNS活用のマーケティング支援で約20年の経験を持つフルスピードが組んで、ビジネスのデジタル化など地方企業のDX(デジタル技術を活用した業務変革)を支援する。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る