【今週末限定】実際に購入できるInstagramショッピングイベント開催「Instagram Shopping Weekend」@原宿

ショッピング機能ローンチ1周年を記念し、8ブランドの商品を実際に見て購入できる期間限定イベントを今週末に原宿にて開催。

二村茜(Web担編集部)

2019年6月8日 7:00

Instagramは、ショッピング機能のローンチ1周年を記念した期間限定イベント「Instagram Shopping Weekend」を、原宿にて6月8日(土)、9日(日)に開催する。 本イベントでは、ファッションやビューティーをはじめとする国内外から集まった8ブランドの商品を実際に見て、購入することができる。

会場内の様子

 

ショッピング機能とは

Instagramのショッピング機能は、投稿したフィードやストーリーにタグをつけることができる。利用者は、タグをタップするだけで気になった商品の詳細をInstagramアプリ内で確認し、その後ブランドのECショップに移行してスムーズに商品を購入できる。

  • みつけて
  • タップして
  • すぐ買える

以上の3つが特徴だ。

ショッピング機能でもっとワクワクする体験を

今年3月の調査でアクティブユーザー数が3300万人を突破したInstagram。利用者にショッピング機能は浸透しており、Instagramの調査によれば、Instagram上で新しい商品やサービスに出会ったという人は利用者の83%だという。

また、6月7日(金)に開催されたレセプションでは、 Facebookの長谷川晋氏が挨拶として次のように述べた。

ブランドを発見して、購入までをシームレスにするのがショッピング機能だと思っています。日本は他国に比べ、ショッピング機能の利用率が非常に高い。ウィンドウショッピングのようにInstagram上で商品を発見して、購入するというワクワクするような体験をもっと利用者にして欲しい(長谷川氏)

Facebook 長谷川晋氏

参加ブランド

  • ALEXIA STAM (@alexiastam_official)

    ボディラインを美しく見せるシルエットにこだわった、ビーチやプールだけでなく日常でも使えるインナーウェアを提案。
    ALEXIA STAM
  • BOTANIST(@botanist_official

    ヘアケアを始め、ボディケア、スキンケア、雑貨などボタニカルなライフスタイルに合う商品を展開。
    BOTANIST
  • Celvoke(@celvoke.jp

    テクノロジーをくししたスキンケアと、洗練モードなメイクアップを追求したトータルビューティーブランド。

    ※全商品ディスプレイのみ、当日販売なし
    Celvoke
  • COHINA(@cohina.official

    155cm以下の小柄な女性を最も綺麗に見せるシルエットのアイテムを、ベーシックからトレンドまで提案。
    COHINA
  • ダンデライオン・チョコレート(@dandelion_chocolate_japan

    サンフランシスコ発のBean to Bar チョコレート専門店。
    ダンデライオン・チョコレート
  • PLUIE(@pluiehair

    ロサンゼルス在住のヘアスタイリストによるヘアジュエリーブランド。ジュエリーの取り扱いも。
    PLUIE
  • WTW(@wtwstyle

    家具やインテリア雑貨などを幅広く取り扱っており、URBAN.SURF.NATURALがコンセプトのライフスタイルショップ。
    WTW
  • 和気文具(@wakibungu

    大阪の老舗文具店。「Join us stationary holic」の言葉の下、文房具好きを増やす事を企んでいるショップ。
    和気文具

開催概要

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる