Twitterで画像つきのリマインドを受けとれるソーシャルリマインダーサービス「Remintter(リマインッター)」提供開始

Cantasがコミュニケーションの中での「やり忘れ」を防ぐサービスを提供

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年10月16日 15:02

SNSマーケティングのCantasは、「Twitter」で画像つきのリマインドを受けとれるソーシャルリマインダーサービス「Remintter(リマインッター)」の提供を開始した、と10月12日発表した。リマインッターなら、フォロワーに「忘れてるよ」「やりなよ」といったコミュニケーションの中で「やり忘れ」を防ぐことができる。

リマインッターは、「リマインドが質問箱のように画像で表示されるのでわかりやすい」「リマインドがフォロワーにシェアされることで、忘れてることをTwitterで教えてもらえる」「かまってもらうのを狙ってみたり、頑張りをアピールしたりと、フォロワーからの反応をもらえる」などの特徴がある。

使用例としては、普通にリマインダーとして使ったり、「かまってもらう」を狙ったり、頑張りをアピールしたりする。サービス名は「Remintter」で、サービス概要は「Twitterで画像つきリマインドを受けとれるソーシャルリマインダー」となる。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる