ソネット・メディア・ネットワークスがDSP「Logicad」にD&Mの消費者データを連携開始

オーディエンスデータから商品、サービスに合わせてターゲットを選定し、アクション

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年7月3日 13:59

インターネットマーケティング事業のソネット・メディア・ネットワークスは、DSP(Demand Side Platform)「Logicad」において、クロスマーケティングのディーアンドエム(D&M)が保有する消費者パネルデータとの連携を開始する、と6月27日発表した。

デジタルマーケティングおいて、広告主などのニーズの多様化に伴い、精緻なデータによるターゲティングが進んでいる。多様なオーディエンスデータの中から自社の商品やサービスに合わせたセグメントを選定し、広告配信をはじめとするマーケティングアクションを行うことが求められている。

ディーアンドエムは、性別、居住地、商品・サービスの保有や使用経験のほか、情緒的なデータなど、ユーザーに属するデータベースを構築しており、データの連携により、緻密で精度の高いターゲティングが可能となる。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る