シックス・アパート、ブログ向けウィジェット「Zenback」に編集可能な「お知らせ欄」を追加

有償広告やユーザーのTwitter投稿による告知欄をユーザーが編集可能にリニューアル

岩佐 義人(Web担 編集部)

2013年6月12日 23:53

ブログソフトのシックス・アパートは、ブログやWebサイトとソーシャルメディアを連携するウィジェット「Zenback(ゼンバック)」に「お知らせ欄」を追加した、と6月12日発表した。従来からあったZenbackの有償広告やユーザーのTwitter投稿による告知欄をリニューアルし、ブログやWebサイトを運営しているユーザー自身が自由に編集できる「おしらせ欄」として利用できるようにした。

お知らせ欄の追加によりZenbackのユーザーは、自分のブログやWebサイトのウィジェット内に、Zenbackの管理画面に入力するだけで、ブログのデザイン設定を変更することなく、自分で編集したプロフィールや告知文、おすすめの記事へのリンクなどを個別記事に一括して掲載できるようになった。

シックス・アパート
http://www.sixapart.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる