ガイアックス、ネット選挙運動向けのソーシャルメディア活用支援とリスク対策を開始

ソーシャルメディアマーケティング、サイト制作・運用、リスク管理サービスなどを提供

山川 健(Web担 編集部)

2013年3月27日 15:27

ソーシャルメディア活用支援のガイアックスは、インターネットを使った選挙運動の解禁を控え、ソーシャルメディアの活用支援とリスク対策サービスを始める、と3月26日発表した。各政党・候補者のネットを利用した選挙運動を支える。現在展開している企業向けのソーシャルメディアマーケティング、Webサイト制作・運用、リスク管理サービスを選挙プランナーや選挙コンサルティング会社と協業して提供する。

企業用の見込み顧客獲得と育成の視点から支持者増につながるサイトを制作するとともに「Facebookページ」を開設し、キャンペーンアプリを使ったFacebookページのファン獲得、投稿監視を含めた運用支援を実施。ソーシャルメディア上の中傷・デマ情報、なりすましの発見、モニタリングや、ソーシャルメディア活用の教育コンテンツも提供する。スマートフォン向けの選挙関連クチコミ管理アプリを無償配布する。

ガイアックス
http://www.gaiax.co.jp/jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る