プロックスシステムデザインが専用レンタルサーバーの初期費用と月額料値下げ

通常プランの初期費用は半額以下に、運用コスト削減で実現

山川 健(Web担 編集部)

2009年6月17日 23:27

専用レンタルサーバーサービスのプロックスシステムデザインは、同社の専用レンタルサーバーサービス「E-server」の初期費用と月額利用料金を6月23日値下げする、と6月16日発表した。通常プランの初期費用は半額以下の3万1500円、同月額利用料金は約30%引き下げて7245円にする。RAID構成プランはそれぞれ6万3000円、 8295円。同社は、専用サーバーのCPUに低消費電力のIntelデュアルコアCPU Atomを採用した小型の新サーバーを開発。標準的な電源容量のサーバーラックに従来の約2倍のサーバー台数を設置して運用コストを削減し、サービス価格の値下げを実現した。低消費電力で発熱が少ないサーバーを使うことで電力消費で発生するCO2の排出量を従来から約80%削減。グリーン化にも貢献できるという。E-serverはメモリー1GB、ハードディスク320GB。

プロックスシステムデザイン
http://www.prox.ne.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる