ベットが共用レンタルサーバーにネットワークセキュリティ定期診断サービス導入

各サーバーやルータ機器に客観的分析に基づいたセキュリティ状態調査を実施

山川 健(Web担 編集部)

2009年3月26日 23:01

ホスティングサービスのベットは、同社の共用レンタルサーバー「シックスコア」で、全プランに情報セキュリティサービスのセコムトラストシステムズのネットワークセキュリティ定期診断サービス「セコムセキュリティ診断サービス」を導入した、と3月26日発表した。セコムセキュリティ診断サービスは2ヵ月に1回、各サーバー、ルータ機器に客観的な分析に基づいたセキュリティ状態の調査を実施。各種評価、セキュリティ対策方法を提供する。シックスコアは、SSLやウェブアプリケーションファイアウォール、スパム検知プログラムを備えるが、さらに安全な環境を提供するため、第三者機関のセキュリティ診断サービスを導入した。

ベット
http://www.bet.co.jp/

シックスコア
http://www.sixcore.ne.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る