vibit CMS は、「使いやすさ」・「リーズナブルな導入コスト」・「簡単な運用」をコンセプトに開発されたCMSです。承認ワークフローや権限設定、公開予約、バックアップ&リストア等の実践的な機能も標準搭載。CSVによるページ生成機能で数万ページの大規模サイトの構築にも対応できるvibit CMSが実際に成果をもたらした導入事例を紹介します。
制作会社への発注にかかるコストや手間を削減したい
全国61か所のシネマコンプレックスを展開するワーナー・マイカル・シネマズは、各劇場毎にイベントや映画割引サービスの企画・運営を行っている。そのため各劇場のWebサイトを本社で一括に管理することが難しく、リニューアル前は、各劇場が地元の制作会社に制作・更新を依頼していた。既に導入していたCMSはシステムライクなものであり、現場の担当者レベルで容易に更新ができるようなものではなく結果としてタイムラグや多額の更新費用が発生してしまうという問題があった。
また、各劇場サイトのトーン&マナー(デザイン)を崩すことなく導入できるCMSが求められていた。
- この記事のキーワード :
関連記事
Webの現場担当者によるサイト更新を可能にする、本当の「使いやすさ」を実現したCMS
2009年11月27日 16:00
グローバルWeb サイトの管理 尽きることのないローカリゼーションタスク(SDL Tridion)
2008年12月17日 14:18
某外食チェーンはなぜ値上げしても売上が増えたのか?ECでも使える安全性の「見える化」で売上をアップする方法
2010年3月23日 10:00
自己改良していくサイトの“エコシステム”をウェブ解析で構築する方法
2009年11月24日 11:00
Web担当者ならおさらいしておきたい、20分でわかるネットマーケティングの基本
2011年3月24日 11:00
Googleのブラックリストに載り 検索結果でブロックされてしまう恐怖
2011年9月13日 8:00
バックナンバー
この記事の筆者
筆者の人気記事
ROIとは/「ROAS」「CPA」「ROI」を理解してリスティング広告の正しい効果測定を
2012年5月31日 14:00
Webサイトのスマートフォン対応 7つの基本ルール
2011年1月31日 10:00
アクセス解析ツール&サービス13種類徹底比較! 史上最強の機能比較表
2007年12月10日 9:00
5月中に対応しないと、Gmail宛にメールが届かなくなる? メール送信者ガイドラインを解説【先週のTop10】
2024年5月1日 8:00
40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート
2008年3月17日 10:00
はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方
2008年2月4日 10:00