Webのコト、教えてホシイの!

『Webマーケッター瞳』の原作者・星井博文による、Web担当者Forum初のWeb業界ルポ漫画。

記事一覧

KGI、KPIの意味と違いをわかりやすく教えてください!/ブレインパッドの佐藤洋行さんに聞いてきた

KPIとKGIの違いや設定方法、運用の際に注意すべきことを解説してもらった。

星井博文

2021年4月23日 7:00

  • 74
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

NPSの意味と使い方を教えてください! NPSエバンジェリストの光安史枝さんに聞いてきた

顧客のロイヤルティを数値化して分析できるNPSとは? 各業界のNPS事例を交えながら、NPSの意味、算出方法、調査方法の基本を漫画で詳しく解説してもらった。

星井博文

2021年3月26日 7:00

  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

味の素冷凍食品が仕掛けた「冷凍餃子#手間抜き論争」は、なぜ多くの共感を得られたのか?/Twitterアカウント“中の人”と本田哲也氏に聞いてみた

冷凍餃子を使うのは「手抜き」ではなく「手間抜き」?昨夏Twitterで話題になった手間抜き論争。その仕掛けの舞台裏について伺った。

星井博文

2021年2月12日 7:00

  • 109
  • 63
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

見る人の心をつかむ動画制作・配信のポイントを教えてください!/動画メディアbouncy 編集長の津田啓夢さんに聞いてきた

マーケティング用の動画制作で気をつけるポイント8つを教えていただきました。

星井博文

2021年1月15日 7:00

  • 257
  • 29
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

マーケターを短期間で一人前に育てるにはどうすればいいんですか?ReproのCMO中澤伸也さんに聞いてきた

知識やテクニックより大事な「マーケターの体幹」3つの要素とは何か?

星井博文

2020年12月18日 7:00

  • 29
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

ペルソナの作成・活用はなぜ失敗してしまうんでしょうか?/インフォバーンの井登友一さんに聞いてきた

多くの企業で、せっかく作ったペルソナが使われていないのはなぜなのか。その理由と対処法を聞いてきた。

星井博文

2020年11月6日 7:00

  • 281
  • 24
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

失敗しないアプリマーケティングの始め方を教えてください/ヤプリの島袋孝一さんと辻尾真由美さんに聞いてきた

アプリマーケティングにはどれぐらい費用がかかるのか、はじめに決めておくべきことは何なのかを伺った。

星井博文

2020年9月10日 7:00

  • 138
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

Chromeもサードパーティクッキーをブロック予定!Web担当者はどうすればいいんですか? マーテクにくわしい柳井隆道さんに聞いてきた

オーディエンスターゲティング、ビュースルーコンバージョンの計測、リターゲティングなどが使えなくなった場合の対策を伺った。

星井博文

2020年6月12日 7:00

  • 707
  • 140
  • 24
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

女性の購買心理を理解するにはどうすればいいんですか? 『プリンセス・マーケティング』の谷本理恵子さんに聞いてきた

購買決定権の8割は女性が握っていると言われているが、女性はどのように買う/買わないを判断しているのか?

星井博文

2020年5月15日 7:00

  • 441
  • 105
  • マーケティング/広告
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

ズバリGoogleマップの検索順位を上げる方法を教えてください! ローカルビジネスコンサルタントの永山卓也さんに聞いてきた

Googleマップの検索順位はどのように決まっているのか? 上位表示させるための方法はあるのか?

星井博文

2020年3月19日 7:00

  • 399
  • 123
  • 43
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

データ活用に必要なデータのクレンジングや統合が簡単にできるって本当ですか?/フロムスクラッチの矢矧さんと井戸端さんに聞いてきた

「集めたデータ」を「使えるデータ」にするために必要なデータクレンジングやデータ統合の大切さと難しさについて聞いてきた。

星井博文

2020年1月17日 7:00

  • 187
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

インフルエンサーマーケティングで、企業が最も気をつけるべきことは何ですか?/UUUMの石橋尚也さんに聞いてきた

施策の成果を最大化するために必要なポイント、成功指標、インフルエンサーとの関係性構築で大事なことを伺った。

星井博文

2019年11月15日 7:00

  • 312
  • 41
  • SNS
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

ユーザー体験を軸にサイトリニューアルを進めるにはどうすればいいんでしょうか? noteのCXO深津貴之さんに聞いてきた

Webサイトの全体最適はどこから始めればいいのか。ありがちな失敗は何か。Web担のサイトを例にしながら理論と実践のポイントを伺った。

星井博文

2019年10月11日 7:00

  • 259
  • 249
  • 55
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

不正ログイン被害はユーザー側の責任なんですか!? アカマイ・テクノロジーズの中西一博さんに聞いてきた

大規模な被害が社会問題化している不正ログイン被害。どうすれば被害を事前に食い止めることができるのか、企業側は何をすべきなのかを伺った

星井博文

2019年9月13日 7:00

  • 234
  • 53
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

デジタルマーケターは、どうすれば会社で出世できますか? リーボックジャパンのトップ山縣亜己さんに聞いてきた

デジタルマーケターはキャリアプランをどう描いたらいいのか。外資系企業でトップになった山縣さんに伺った。

星井博文

2019年8月23日 7:00

  • 94
  • 64
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

マーケと広報の連携はSEO的にも効果あり! 広報のスペシャリスト森下麻由美さんに聞いてきた

マーケターは広報とどのように連携すべきか。広報の正しい活かし方について、お話を伺った。

星井博文

2019年7月19日 7:00

  • 710
  • 123
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

アフィリエイトサイトやASPが悪いわけじゃない!? 虚偽・ねつ造広告の実態について、日本アフィリエイト協議会の笠井北斗さんに聞いてきた

フェイク(虚偽・ねつ造)広告に手を染める悪質業者に騙されないようにするにはどうすればいいのか、聞いてきた

星井博文

2019年4月12日 7:00

  • 96
  • 131
  • 26
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

担当者1人で口コミ15万件!? どうすればそんなに集まるの?/ダイエットカフェの福田尚広さんに聞いてきた

報酬なし、やらせなし、アフィリエイトなしで、リアルな口コミをたくさん書き込んでもらうためのコツを伺った

星井博文

2019年3月15日 7:00

  • 218
  • 118
  • 32
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

Twitterで話題になるための”スマホ時代の動画” って?/Twitter Japanのジェイクさんに聞いてきた 

Twitterで動画広告の効果を高める4つのポイントを教えてもらいに行ってきた

星井博文

2019年2月7日 7:00

  • 199
  • 152
  • SNS
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

ペルソナって、どのように活用すればいいんですか?/ニューバランスの鈴木健さんに聞いてきた

ユーザーを理解して的確なマーケティングをおこなうために、ペルソナをどう使えばいいのか、聞いてきた

星井博文

2018年11月29日 7:00

  • 170
  • 38
  • Web担当者/仕事
  • マンガ/小説

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る