寳 洋平(アユダンテ)

寳 洋平 アユダンテ株式会社 チーフSEMコンサルタント

編集・ライターからSEMの世界へ。SEM暦12年目。GoogleアナリティクスやTableau、データスタジオを活用しながらリスティング広告の設計・運用、コンサルティングを行う。趣味は料理、猫と遊ぶこと、折りたたみ自転車。

寳 洋平(アユダンテ)の執筆記事(最新5記事)

『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)
ネット広告の成果が落ちた。そんな時はTableauで原因を探ろう

ネット広告の成果が急激に落ちた。そんなときは「Tableau」などのBIツール&ビジネスアナリティクスで原因の特定や改善のための知見を得よう(最終回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年10月17日 7:00

『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)
ネット広告運用の成功の鍵は「良い」「悪い」「次に挑戦すること」をKPTで振り分ける

これまでに行った施策を評価・改善のアクションに結びつけ、チーム全体の意思統一を図るには、「KPT」が有効です(第10回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年10月10日 7:00

『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)
どのキーワードで広告を出すか? 成功率を高めるキーワードの発想は「軸」と「サブ」

検索広告で最初に考えるべきは「どのキーワードに広告を出すか」です。キーワードの発想法を「折りたたみ自転車」の広告例で紹介します(第4回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月29日 7:00

  • 26
  • 21

『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)
ネット広告で広告グループの細分化は時代遅れ! 機会学習に適したアカウント構成を意識する

ネット広告で成果を最大化したいならば、広告グループの細分化ではなく、機会学習に適したアカウント構成を意識する(第3回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月22日 7:00

  • 47
  • 29

『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)
コンバージョンを正しく計測! ネット広告運用はGoogleアナリティクスとの連携が必須

GoogleとFacebookを出稿先として押さえたら、コンバージョンを正しく計測する環境を整える(第2回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月8日 7:00

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る