日立システムズ

株式会社日立システムズ

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。

http://www.hitachi-systems.com/

今村 徹

監修:鹿島 泰介(かしま たいすけ)
株式会社日立システムズ
マーケティング本部

九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)卒業後日立製作所入社、デザイン研究所にて情報機器全般のデザインを手掛ける。ビジネスPCのFLORA310で、機械工業デザイン賞を受賞。2003年に日立システムズに移籍し、Webシステムのコンセプトデザインやユーザビリティ設計に従事。

今村 徹

執筆:今村 徹(いまむら とおる)
フリー編集者・ディレクター

Facebookページ

情報誌編集および広告制作を経て、2000年より、フリーランスとしてWebサイトの広告制作や企業Webサイトへのコンテンツ提供(企画・取材・執筆・ディレクション)を行う。UXについては、鹿島 泰介より教示を受ける。

日立システムズの執筆記事(最新5記事)

ユーザーエクスペリエンスのチカラ
良品計画「人に一番伝わるのはアナログの施策。デジタルが進んでも、顧客体験は20世紀型がいい」

無印良品ブランドを展開する、良品計画のWEB事業部長、奥谷孝司氏が語る顧客体験

日立システムズ

2013年10月25日 9:00

  • 571
  • 229
  • 119

ユーザーエクスペリエンスのチカラ
行動観察はユーザー自身も言葉にできないニーズを明らかにする。現場のコンテキストから提供価値を考える/大阪ガス行動観察研究所

行動観察の手法はビジネスにどのように応用できるのか、研究・開発を進める大阪ガス行動観察研究所に聞いた

日立システムズ

2013年7月30日 8:00

  • 599
  • 203
  • 83

ユーザーエクスペリエンスのチカラ
日本航空(JAL)「目指すのは世界一の顧客満足、マーケティング活動のすべてが顧客満足につながる」(第4回)

JALの考える優れたユーザーエクスペリエンスとは何かを聞いた

日立システムズ

2013年5月7日 8:00

  • 45
  • 283

ユーザーエクスペリエンスのチカラ
長谷川敦士氏「単なる利用者のニーズではなく、何に価値を感じるのか本質的に捉えて、そこに向かうことがUXの肝」

インフォメーションアーキテクトの長谷川敦士氏に、UXへの考え方や取り組み、事例などを聞いた。

日立システムズ

2013年3月6日 9:00

  • 441
  • 507
  • 140

ユーザーエクスペリエンスのチカラ
ライフネット生命保険「UXを特別に取り入れなくても、顧客本位の企業文化からサイトを訪れるお客さまの体験が考えられています」

ネット専業という、従来の保険業とは一線を画するサービスでありながら高い顧客満足度を有するライフネット生命保険が考えるUXとは

日立システムズ

2012年11月13日 8:00

  • 179
  • 570
  • 52

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る