四谷志穂(Web担編集長) の記事(新着順)

インタビュー
Rettyの口コミ投稿数が220%増! 成功の裏にはユーザーとの対話を重視するUXデザインチームがあった

Rettyのコンセプトやこだわりのデザイン設計などをデザイナーの近藤氏に聞いた。

四谷志穂(Web担編集長)

2016年2月23日 7:00

  • 340
  • 85
  • 71

Googleアナリティクスでわかりやすいレポートを作成する講座、ウェブ解析士協会が新宿・福岡で開催

oogleアナリティクスの解析結果を効果的に改善につなげるレポート作成のための講座を、初級・上級の2つのレベルでウェブ解析士協会が新宿と福岡で開催する。

四谷志穂(Web担編集長)

2016年1月19日 7:00

  • 20

セミナー登壇者が知っておくべき情報がまとまったページがスゴい! 作成者のCSS Nite 鷹野さんに聞いた

CSS Niteに出演される人向けに書かれた隠れページの情報量がすごくて、詳細にまとまっているのでオーガナイザーの鷹野さんに直撃してみた。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年12月9日 7:00

  • 1871
  • 1711
  • 385

ネットショップ担当者必見! コンテンツマーケティングから広告運用まで学ぶセミナー10/14

通販サイト運営者にフォーカスしたセミナーを売れるネット広告社が10月14日に神保町で開催する。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年10月2日 7:00

  • 55

イベント・セミナー
ぶっちゃけディスプレイ広告って必要なの? アドビ × 花王 × スマニュー × Web担が語った

「ディスプレイ広告の指標や効果的な出稿方法」や「広告主が良いメディアを判断するポイント」などについて語ったセミナーをレポートする。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年9月10日 7:00

  • 211
  • 177
  • 88

イベント・セミナー
SmartNewsとエン・ジャパンが語った、“広告のあるべき姿とは?”

エン・ジャパンが実施したスマートニュースの新しい広告モデルの導入事例と広告のあるべき姿を語ったセミナーの様子をレポート。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年9月2日 7:00

  • 146
  • 40

バナー広告の指標と作り方は今のままでいいのか? デジタル広告の詐欺の実態とは? 本間充氏が語った

ディスプレイ広告における詐欺の実態とディスプレイ広告ってそもそもどうなの? 本音トークを繰り広げた本間氏の講演セッションをレポートする。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年8月24日 7:00

  • 368
  • 487
  • 66

SmartNews、本間氏などがキュレーションメディアを含めた広告の未来を語るイベント7/30開催

企業の広告・宣伝担当者やデジタルマーケティングの担当者の方が、押さえておくべきアプリの広告運用やデジタル広告について学ぶセミナー

四谷志穂(Web担編集長)

2015年6月30日 7:00

  • 38
  • 22

Webサイトやアプリの課題を簡単に調べられる! 準備1分、5000円でできる「ユーザテストExpress」

リモートユーザテストを提供するポップインサイトは、手軽にWebサイト・アプリの課題を発見できるリモート・ユーザテスト「ユーザテストExpress」の提供を開始。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年6月12日 12:24

  • 43
  • 22

清水誠氏、小川卓氏も登壇、米国の最新事例から学ぶeMetrics Summit 2015報告会を7/13開催

デジタルアナリストの清水誠氏、小川卓氏も登壇する、eMetrics Summit 2015の報告会を7月13日に九段下で開催。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年5月20日 7:00

SmartNewsのニュース選定のアルゴリズムってどうなってるの? 裏側を聞いてきた

良い情報を選ぶアルゴリズムの仕組みや専用チャンネルの広告収入還元などをSmartNewsのマーケティングディレクターの松岡氏に話を伺った。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年4月14日 7:00

  • 732
  • 21638
  • 846

ネット広告担当者が知っておくべき法律と成果アップにつながるアフィリエイト活用セミナー 4/23開催

日本アフィリエイト協議会は「ネット広告担当者が知っておくべき法律とアフィリエイトの勉強会」を東京・渋谷で2015年4月23日(木)に開催する。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年3月23日 7:00

サイバー攻撃から身を守る! 最新事例と対応策をIT面と法律面から学ぶ無料セミナー3/11

「あなたの会社も狙われている!サイバー攻撃の実態を初歩から学ぶ~目には見えない脅威にどう立ち向かうか」と題した無料セミナーを3月11日(木)に開催する。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年2月27日 7:00

成果に直結する広告クリエイティブってどう作るべき? 制作の効率化と広告分析を学ぶ 2/25開催

質の高いクリエイティブを制作し、成果向上に短期間で効果を検証するポイントについて紹介する。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年2月17日 7:00

デジタル広告ってどのくらい成果につながっているの? ツール選びから効果測定まで学ぶ無料セミナー2/24開催

計測機能の詳細や活用イメージ、それぞれのツールの特徴などを紹介し、自社の状況・ニーズに最適なツール選びを説明する。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年2月16日 12:39

森田雄氏と深津貴之氏の連載が電子書籍に! 『UX侍 スマホアプリでユーザーが使いやすいデザインとは』2/6発刊

Web担当者Forumで人気のWeb連載「UXサムライ」の第1回~第6回をまとめた電子書籍が2月6日に発刊。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年2月9日 7:00

定量調査のプロに相談できるアンケートツール! クリエイティブサーベイ・コンサルタント提供開始

クリエイティブサーベイは、KAIと共同でクラウド型の「クリエイティブサーベイ・コンサルタント」を2月3日に提供を開始した。

四谷志穂(Web担編集長)

2015年2月3日 18:59

  • 22

ヤフー公式ラーニングポータル、TwitterとFacebookを使ったプレゼント企画を12/15~25実施

12/15~25までに108ツイートされ、そのツイートに含まれる15つのクイズに答えるとプレゼントに応募できる。

四谷志穂(Web担編集長)

2014年12月12日 18:44

  • 25

サイトリニューアルを3か月で完成させる! ターゲット集客からゴールまで導く無料セミナー12/18開催

Webサイトのリニューアルを行うときに起こる疑問や課題を解決する無料セミナーを、HARMONYが12月18日に新宿で開催する。

四谷志穂(Web担編集長)

2014年11月30日 11:28

  • 20
  • 20

通販の最強王者「アマゾン」に勝つために欲しい一冊『インターネット通販TOP100調査報告書』11/28発行

日本のEC企業トップ100社の現状を、90項目以上の調査項目をもとにまとめた1冊。

四谷志穂(Web担編集長)

2014年11月28日 13:12

  • 81
  • 28
  • 24
571 記事中 521 ~ 540 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る