ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
電通、2011年9月度単体売上高を発表新聞もマイナスに
株式会社電通は10月7日、2011年9月度単体売上高を発表した。業務別では、先月マイナスだった雑誌およびラジオに加え、新聞もマイナスに転じた。それ以外の業務では…
博報堂、バックスグループを子会社化 株式の公開買付けを実施
株式会社博報堂は10月11日、同日開催の取締役会において、株式会社バックスグループの発行済普通株式、および本新株予約権のすべてを対象として、公開買付けを実施する…
インサイト、子会社「インベスト」設立 債権の買取・売却など管理
今後の事業内容の多様化に対応し、債権の買取、…
リクルートとベネッセが提携 SUUMO(スーモ)の物件・不動産情報を提供
リクルートが運営する不動産・住宅サイト『SUUMO』の物件・不動産会社…
D2C、シンガポール大手ネット広告のAFFLE社に追加出資
株式会社ディーツー コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:宝珠山 卓志、以下D2C)は、AFFLE HOLDINGS PTE. LTD.(本社…
カカクコム、9月度アクセス状況を発表 食べログは利用者数40.8%増
平成23年9月度アクセス状況サマリー
■グループサイト
総ページビュー 1…
共同紙販ホールディングス、文修堂印刷の不渡りによって8,900万円の債権取立が困難に
株式会社共同紙販ホールディングスは、取引先の文修堂印刷株式会社が、平成23年10月5日付で手形の不渡りを発生させたことに伴い、文修堂印刷に対する債権について取立…
デジタルガレージ、イーコンテクストカンパニーの組織基盤強化のため、業務管理室を新設
イーコンテクストカン…
I&S BBDO、新ロゴマークを導入 世界79カ国で変更
株式会社I&S BBDOは9月28日、新たなVI(ビジュアル・アイデンティティ)として、新ロゴマークを導入することを発表した。ロゴは横組みと縦組みの2パターンが…
DeNA、チリのゲーム開発会社を子会社化 南米にスマートフォン向けソーシャルゲーム開発拠点を開設
株式会社ディー・エヌ・エーは、チリのゲーム開発会社Atakama Labs S.A.(アタカマ・ラブズ、本社:チリ、以下Atakama Chile)の発行済株式…
日本写真印刷、希望退職者の募集を開始 400名程度を募集
希…
DNPと日本オラクル、広告プロモーションの業務プロセス改善を支援する「DNPプロモーションBPM」を提供開始
大日本印刷株式会社(以下、DNP)と日本オラクル株式会社は、企業のプロモーション活動における業務プロセスの改善を支援するサービス提供で連携することを発表した。こ…
サントリー、時報と連動した広告開始 「ハイボールのおいしくなる時間です」など品川駅のJ・ADビジョンなど13駅で展開
株式会社ジェイアール東日本企画は、J・ADビジョンで時報連動広告の展開を開始した。広告主はサントリーホールディングス株式会社で、12時、13時、18時、19時、…
CCCとエイ出版社、共同出資による新会社「チームワークス」設立 CCCのデータベース・インフラ活用し販促行う
広告事業…
オプト子会社のホットリンク、大阪営業所を開設
ホットリンクは、顧客の生の声を…
博報堂グループ、屋外広告媒体「VrM(ヴィーム)」発売 第一弾は六本木で『猿の惑星:創世記』の告知
博報堂プロダクツ、博報堂、博報堂DYメディアパートナーズは9月29日、小松プロセスと共同で、少ない照明でも明るく輝き、節電効果にも優れた屋外広告媒体「VrM(ヴ…
葵プロモーション、子会社の吸収合併に伴い新部署設立
株式会社葵プロモーションは10月3日、株式会社葵デジタルクリエーションを吸収合併したことにともない、新部署「DCプロデュースディビジョン」と「DCクリエイティブ…
電通、「スパイクス アジア広告祭2011」においてメディア・エージェンシー・オブ・ザ・イヤーを受賞
株式会社電通は9月27日、シンガポールで開催された「スパイクス アジア広告祭(Spikes Asia Advertising Festival 2011)」(9…
Facebook利用者が1,000万人を超える 「NetView」2011年8月調査
ネットレイティングス株式会社は、ニールセン・ネットレイティングス(Nielsen/NetRatings)が提供するインターネット利用動向調査「NetView」の…
ドコモとインテージが業務提携を基本合意 モバイルリサーチとマーケティング・コミュニケーションの提供を目指す
株式会社インテージと株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、両社の経営資源を活用した、メーカー・小売業などの企業が行うマーケティング活動を支援する付…