ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
博展、スプラシアを子会社化 独自開発の動画編集サービスなど取り入れ新ソリューションの開発・提供へ
株式会社博展は、平成28年5月30日開催の取締役会において、株式会社スプラシアの株式を取得し、子会社化することについて決議したことを発表した。博展は、イベント展示会等の出展及び主催サービス、コンフ...
電通、第69回「広告電通賞」発表 大塚製薬が初受賞
第69回「広告電通賞」(※)の入賞作品が決まり、総合広告電通賞には大塚製薬株式会社が選ばれた。大塚製薬株式会社は、初めての受賞。今回からコミュニケーション手段の多様化を反映するため、各種目を「メデ...
博報堂グループ、2016 One Show で15賞を獲得
博報堂グループは、2016 One Showで金賞2つ、銀賞2つ、銅賞1つおよびメリット賞10を獲得したことを発表した。One Showは、非営利団体のOne Clubが、広告のクリエイティビティを評...
ネットイヤーグループとNTTデータ、オムニチャネル推進に向けた協業で合意
ネットイヤーグループ株式会社と株式会社NTTデータは、流通業界を中心とした企業へのオムニチャネル(※)導入の推進を目的に協業することで、2016年5月27日に合意した。※オムニチャネルとは、ECや...
LINE、福岡社屋の建設予定地を売却
LINE株式会社は、国内第二の拠点として建設を予定していた福岡社屋の建設予定地を売却することを発表した。 同社は、2013年7月より福岡社屋建設に向けて準備を進めてきたが、昨今の建設関連費用の高騰によ...
電通とリクルートホールディングス、訪日外国人向けマーケティング領域で協業開始
株式会社電通と株式会社リクルートホールディングスが、訪日外国人向けマーケティング領域での協業を開始することで合意したことを発表した。今後両社は、共同で訪日外国人向けマーケティングサービスの開発・提...
東急エージェンシー/TOTB、第54回「D&AD Awards」でも受賞
株式会社東急エージェンシー/TOTBは、第54回「D&AD Awards」において、Graphite Pencilを受賞したことを発表した。Adobe Creative Cloudのフィロソフ...
テレビ東京、4月度売上高は前年同期比3.2%増の89億円
株式会社テレビ東京ホールディングスは、2016年4月度の子会社月次業績を発表した。先月は全社増だったが4月は、テレビ東京コミュニケーションズが前年同期比マイナスに。またテレビ東京については、タイム収入...
NHN PlayArt、女性向けスマホゲーム制作会社anipaniを吸収合併
NHN PlayArt株式会社は、2016年7月1日を効力発生日として、子会社であるanipani株式会社を吸収合併することを発表した。anipaniは、女性向けスマートフォンゲームの企画・制作を中心...
DAC、AD-Visor NEXT後継の統合メディアプランニング支援システム「XmediaOne」発表
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、ハイブリッドプランニングに対応した統合メディアプランニング支援システムとして「XmediaOne」を開発したことを発表した。現在国内約4...
CDG、JASDAQから東証第二部へ
株式会社CDGは、株式会社東京証券取引所の承認を受け、東京証券取引所 JASDAQ(スタンダード)から同取引所市場第二部へ市場変更することを発表した。市場変更日は、平成28年5月27日。...
インサイト、ビックデータ分析による観光資源の発掘サービスを開始
株式会社インサイトは、日本オラクルのクラウド型システムを使用してSNS等4,000万サイトのビッグデータを分析し、観光資源を発掘する新サービス「インサイトプラス」を開始した。訪日外国人をはじめ道内...
オプトグループのスキルアップ、受験・教育のプロモーションに特化した動画広告サービス提供
スキルアップ・ビデオテクノロジーズ株式会社は、動画アドネットワーク「ULIZA Premium Video Network」と、株式会社インターエデュ・ドットコムが運営する受験情報サイト「インターエデ...
AOI Pro. 、「ニューヨークフェスティバル2016」で受賞
株式会社AOI Pro. は「2016年 ニューヨークフェスティバル (New York Festivals 2016 International Advertising Awards)」にて、同社が...
博報堂ら、「生活者データ・マネジメントプラットフォーム」の機能を拡張 新ソリューション「Querida2.0」を提供開始
株式会社博報堂DYメディアパートナーズと株式会社博報堂の協働の取り組みとして新ソリューション「Querida 2.0」の提供を開始することを発表した。「生活者データ・ドリブン」マーケティング対応力...
トランスコスモス、タイでスマホオムニチャネルプラットフォーム「Gotcha!mall」を展開
トランスコスモス株式会社は、子会社のトランスコスモスタイランドを通じて、グランドデザイン株式会社が提供するスマートフォンオムニチャネルプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャモール)」をタイ...
サイバーエージェント、「次世代ブランド戦略室」設立 ブランド広告企業のネットマーケティングを支援
株式会社サイバーエージェントは、ブランド広告企業のインターネットマーケティングを支援する専門組織「次世代ブランド戦略室」を設立した。昨今、国内のインターネット広告費は1.1兆円を超え、中でも急成長...
VOYAGE VENTURES、男性向けオンラインメディア「JION」に出資
株式会社VOYAGE GROUPの連結子会社で、主に未上場インターネット関連ベンチャー企業への事業拡大支援や投資などを行う株式会社VOYAGE VENTURESは、女性が届ける大人の男の1分マガジン「...
サニーサイドアップ、「GLOBAL TOP 250 PR AGENCY RANKING2016」で日本のPR会社で最上位にランクイン
サニーサイドアップは、Holmes Groupが発表する「GLOBAL TOP 250 PR AGENCY RANKING 2016」において、世界19位に選出されたことを発表した。日本のPR会社とし...
ベクトル、クラウド事業をてがけるウフルと資本業務提携
株式会社ベクトルは、株式会社ウフルの一部株式を取得するとともに、資本・業務提携を締結した。ウフルは、salesforce.com導入などのパブリッククラウドインテグレーション事業、コンサルティングやP...