【オンラインセミナー】見込み顧客の獲得から商談発掘まで!DX時代のランディングページ徹底活用法

Webマーケティング担当者・営業担当者を対象に、Webでの見込み顧客の獲得や「HubSpot」を活用した商談発掘の方法についてお話しいただきます。

2020年6月24日 15:13

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

【オンラインセミナー】

見込み顧客の獲得から商談発掘まで!DX時代のランディングページ徹底活用法

20200708OGP

Webでの新規見込み顧客の獲得や、商談発掘に取り組んでいる、Webマーケティング担当者・営業担当者を対象に、

・LPを活用した見込み顧客獲得の戦略設計

・インバウンドマーケティング・ツール「HubSpot」を活用した商談発掘の方法

について、ウェビナー形式で解説していきたいと思います。

講師は、Webサービスの売上アップに繋げるためのペルソナ分析や、集客戦略の立案を数多く手掛けている、Webマーケティングディレクターの碇谷 堅樹さん。

現場視点で日々取り組んでいるランディングページの活用方法をお話しいただきます。

続きを読む

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる