中古車販売店や自動車整備工場向けのカタログ通販店 株式会社ヨロスト様の導入事例を公開しました!

システムのリプレイスによりコスト軽減に成功した活用事例の紹介となります。

2018年1月11日 11:46

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

株式会社 Dai(本社:京都市下京区、代表取締役:木脇和政)は、BtoB EC・Web受発注システム「BカートASP」の導入事例として、自動車整備業界向け商品・運送業界向け商品の通信販売店、株式会社ヨロスト様(本社: 大阪市中央区、グループ代表: 田中 直哉 以下、ヨロスト様)の導入・活用事例を2018年01月10日に公開いたしました。

システムのリプレイスによりコスト軽減に成功した活用事例の紹介となります。

■株式会社ヨロスト様導入事例はこちら:https://bcart.jp/uservoice/yoro-store/

【導入までの経緯】

以前ご使用されていたカートシステムでは、カスタマイズごとに改修費用がかさみ、コスト面でも課題を抱えていらっしゃったヨロスト様。

その他の機能面でも、BtoBに特化しているカートではなかった為、物足りなさを感じると共に、ユーザビリティーにも満足出来ていらっしゃらなかったそうです。

様々なカートをご検討された結果、BtoBに特化している点と、高い機能性を持ち合わせている点を評価していただき、BカートASPの導入に繋がりました。

【今後の展望】

ECサイトの開始で、売り上げ構成比でECが4割程まで進んだとのこと。

今後はヨロスト様の強みを活かす取り組みとして通販カタログとECサイトの連動企画も積極的に行っていきたいとお話し頂きました。

 

-----------------------

【株式会社ヨロスト】

〒541-0052

大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング10F

https://www.yoro-store.com/

BtoBサイトhttps://www.yoro-store.com/

取扱商材:自動車整備用品やトラック用品

BtoB通販:BtoB通販

導入目的:コスト削減、システムのリプレイス

従業員数:12名

 

【BカートASP】

https://bcart.jp/

BtoB EC・Web受発注システムの「BカートASP」。

BtoB専用だから、BtoC向けのショッピングカートシステムでは対応が難しい複雑な取引条件やシステム要件にも対応し、システムのスクラッチ開発・カスタマイズではネックとなる開発コストや納期といったリスクも、クラウド型サービスだから最小に抑えることができます。

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ先

B2Bソリューション事業部 :芦田

メール:info@bcart.jp

 

■サービスに関するお問合せ

BカートASPサポートセンター

E-mail: support@bcart.jp

TEL: 050-3188-1110

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る