人材業界特化ボイスボット「掘り起こしAIコール」、SMS送信機能をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年03月05日(水)
ユニロボット株式会社
~AIが求職者に電話をかけてアポを獲得する、次世代型ソリューションのアップデート~


新機能リリースのお知らせ

人材業界特化ボイスボット「掘り起こしAIコール」を開発・販売するユニロボット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:酒井 拓 以下、ユニロボット)は、面談希望者との日程調整を簡易にするための新機能「SMS送信機能」(以下、本機能)をリリースいたしました。
本機能の活用により、掘り起こしの架電により面談希望に至ったユーザーに対して、企業側が任意で指定したSMSを送ることが可能になります。
本機能のリリースにあたり、キャンペーンとして無料トライアルの申込を受付いたします。(※先着20社限定とさせていただきます)

▶掘り起こしAIコール サービスサイト:https://horiokoshi-ai-call.jp/

■「掘り起こしAIコール」とは
人の代わりにAIが掘り起こしの架電を行うサービスです。
AIが架電を行い、休眠求職者と会話し、転職活動状況のヒアリング、営業担当者との面談アポイントを打診、取得します。未稼働の求職者を稼働に繋げることで、人材紹介、派遣会社様の売上アップに貢献できるサービスです。


掘り起こしAIコールとは

■「掘り起こしAIコール」の特長
架電業務の効率が大幅にアップします。人と比較して、10倍以上の架電効率を実現できます。また折り返し電話があった場合にもAIが対応可能です。さらにAIの発話内容も編集可能です。そのため色々なシーンでの掘り起こしに対応できます。


掘り起こしAIコールの特長

■SMS送信機能について
掘り起こしの電話により面談希望に至ったユーザーに対して、企業側が任意で指定したSMSを送ることが可能になります。例えば日程調整ツール、マイページ、求人案件情報等のURLを電話直後に自動で送ることで、ユーザーへのアクションをこれまで以上にカスタマイズできるようになります。

SMS送信機能イメージ

■「掘り起こしAIコール」無料トライアル申込の流れ
弊社ホームページのお問い合わせフォームから必要事項を記入ください。後日弊社より、トライアル環境を利用するための必要情報や手続きについて連絡いたします。なお無料トライアルは前回30社限定とさせていただきましたが、好評につき今回新たに追加で20社まで先着順で受付させていただきます。

お問い合わせフォーム:
https://horiokoshi-ai-call.jp/contact


■ユニロボット株式会社について
会社概要
ユニロボット株式会社
■代表者:代表取締役 酒井 拓
■所在地:東京都渋谷区笹塚3-2-15 第IIベルプラザ5F
■設立年月日:2014年8月25日
■主な事業内容:コミュニケーションロボット、各種電話オペレーションの自動応答AIソリューションの開発・販売、その他unirobot cloudをベースとしたサービスの開発・提供
■URL:https://www.unirobot.com/
お問い合わせ
■掘り起こしAIコール 担当窓口
■E-mail:corporate-sales@unirobot.com
■Tel:03-6822-9222
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

MAU
MAUは、ソーシャルメディアやソーシャルアプリなどで、適切な利用者数を示す値とし ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]