創業10年目の寶結株式会社コーポレートサイトをリニューアル

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年01月10日(水)
寶結株式会社
~寶結株式会社がデザインするDX支援とスタートアップ支援を加速~

“人々の営みをデザインする” 福岡県北九州市のベンチャー 寶結(ほうゆう)株式会社(本社:福岡県北九州市、代表:福岡広大)は、コーポレートサイトをフルリニューアルしました。


当社は、2023年12月に創立から10年を迎え“創世記”から、今後の“成長期”に向けて、これまでのBOP(システム開発)/データサイエンス/SI(システム開発)/SES/インフラ事業の経験を活かしてDX事業支援およびスタートアップ支援事業の2事業に集約。これに伴い、コーポレートサイトを通じて、より当社の事業や実績、最新の情報などをより分かりやすくお届けできるよう、新しいデザインや使いやすいナビゲーションのほか、コンテンツの充実を図りました。


組織と事業一新の背景と目的 -寶結株式会社のビジョン-
当社は、創業以来BOP(Business Operation Provider)と呼ばれる独自のDX人材による業務運営代行により、外部からのアプローチではなく顧客の内部からDXを推進してきました。またコワーキング事業では、インキュベーション施設の管理運営、創業サポート、スタートアップ向けアクセラレーションプログラム、イベント/セミナー開催などの提供を通じて、起業家コミュニティの形成に寄与して参りました。今後はそれらをDX支援事業、スタートアップ支援事業の2つの事業に集約することで、より一層顧客をサポートする体制を整えてまいります。当社は、DXとスタートアップを支援するベンチャー企業として、コーポレートビジョンである「人々の営みをデザインする」を追求し、顧客をはじめ様々なステークホルダーの皆様とのつながりを創造できるよう、コーポレートサイトをフルリニューアルいたしました。

DX支援の一新とスタートアップ支援の加速
【DX支援事業】
これまでBOP(業務運営代行)/データサイエンス/SI(システム開発)/SES/インフラ事業の5つの事業において、豊富な実績を残してきました。今後はこれらを寶結独自のDX支援事業に集約することで、組織のDXを加速させることができると考えています。

BOP/データサイエンス/SI/SES/インフラ構築 サービスを有機的に結びつける。
当社のDX支援はBOPサービスという独自のDX人材による業務運用代行によりスタートします。当社の人材が業務を代行することで外部からのアプローチだけでなく、内部でのみ観察できる課題をデータにより可視化します。それらのデータを分析することにより、顧客のDX後の姿を共に想造します。DXに向けて不足するリソースをSES、SI、インフラ構築(ヒト・コト・モノ)サービスにより提供することで真のDX支援を実現します。


【スタートアップ支援事業】
2018年からCOMPASS小倉(正式名称:北九州テレワークセンター)を運営しており、起業家の支援をはじめ、創業サポートやビジネスパートナーとのマッチングまで、ビジネスに必要なすべてが揃う「日本一起業家に優しい場所」を目指し、起業家たちの指針になるべく、サポートを行って参りました。今後はより一層スタートアップの加速をお手伝いします。

ハード・ソフト、資金面に至るまで、スタートアップを包括的に。
・インキュベーション施設の運営
 COMPASS小倉の運営
・アクセラレーションプログラムの提供
 COMPASS小倉アクセラレーションプログラム
 プレシード向けプログラム過去支援先の多数がシード調達を実現
・スタートアップメディアの運営
  Go All Out運営(2024年2月リリース予定)
 未来を拓く革新的なスタートアップとその起業家を紹介するメディ
 ア。最新のビジネストレンドと挑戦者たちのストーリーを通じて、
 次世代ビジネスの可能性を追求
・プロダクト開発支援
 アイデアの概念化からプロトタイピング、市場投入までをサポートし、ビジネスの立ち上げを加速
・資金調達支援
 投資家ネットワークへのアクセス、ピッチ準備、戦略立案を通じて資金調達をサポート




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]