Web担当者Forumプレオープンのごあいさつ

企業のウェブ担当者のための実践情報メディア

α版としてですが、「Web担当者Forum」がスタートしました。インターネットマガジンの後継メディアの1つとして、ウェブサイトの企画・構築・運営や、ウェブビジネス、ウェブマーケティングなどの総合実践情報メディアとして、発展させていきたいと思っています。

これまでは、ウェブサイト関連の情報といえば、クリエイター向けや技術者向けのものが中心で、ビジネス主体である企業の担当者向けの情報は多くありませんでした。

そのためか、以前から、インターネットマガジンなどの取材の際に、「ウェブ担当者や制作者、ウェブマーケターが語り合う場所や、“ここに行けば情報がある”、 “ここに行けば問題を解決できる” そんな場所が日本にはないんだよね」という声を何度も耳にしていました。その声に応えるために、今回「Web担当者Forum」を開設できたことを非常に嬉しく思っています。

すでに、インターネットは企業にとってビジネスの1チャンネルとして重要な位置を占めています。にもかかわらず、インターネットを有効に活用できていなかったり、インターネットをビジネスに活用する際に必要な情報を把握しきっていないためにウェブサイト制作会社や広告代理店に頼りっきりになってしまっていませんか? インターネットの仕組みや特性、そしてインターネットによって大幅に変化してきた消費者の姿を、ビジネス主体である企業の人間が正しく理解することは、すでに必須なのです。

新しいメディアの姿を模索

Web担当者Forumは、メディア全体としても、単に紙の雑誌と同じことをする「オンライン雑誌」ではなく、新しいメディアの形を目指しています。

まず、編集部では、メディアの役割は情報を発信することだけとは考えていません。もちろんニュースや解説などの情報を日々発信しますが、次の2点もメディアの重要な役割だと考え、それを実現することを目指します。

  1. 編集部がまだ会話をしたことがないユーザーの持っている意見や知識を役に立つ情報として流通させること

    読者のみなさんもさまざまな知識や疑問を持っているはずです。それは、適切な形で適切な場所に存在すれば、情報になります。あなたの意見をコメントの形で反映することで、記事の内容はさらに膨らむ可能性があります。

    今はまだWeb担Forumは普通の情報サイトでしかありません。しかし、ユーザーみなさんの知見や意見を情報に昇華させる仕組みを少しずつ実現していきたいと考えています。

  2. 世の中に存在する情報を取捨選択・整理してユーザーに届けること

    世の中にはすでにさまざまな良い情報があります。でも、すべての情報を集められるほど企業のウェブ担当者は暇ではありませんし、情報も玉石混淆です。さまざまな情報を効果的にフィルタリングして質の良い情報を効率よく得られる仕組みを、少しずつ実現していきたいと考えています。

さらに「Web担当者Forum」は、「Information Feed Media」としての側面も持ちます。一般にRSS(Atom Feed)は、「ブログの最新エントリーの見出し一覧を更新情報として配信する技術」だと考えられています。しかし、編集部では、RSSは「情報を配信する1つの手法」、つまり、「見出しや要約」といったメタデータだけでなく「情報そのもの」を配信する形でもあると考えています。これまでの「HTMLページをブラウザで見る」スタイルにとらわれずに、たとえば RSSリーダーや、そして今後出てくるさまざまな技術で自由に情報を閲覧することを促進していきたいと考えています。

Web担当者Forumは、日々進化を続けます。そして、興味と知識と疑問を持っている読者であるあなたの参加をお待ちしております。一緒にWeb担当者Forumを育てていただけると幸いです。

株式会社インプレスR&D メディア局 Web 2.0編集部 編集長 安田 英久

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EC
「EC」は、Electronic Commerce(電子商取引)の略。Eコマース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]