野村総合研究所が企業広報活動での生活者の反応を測定するサービス開始へ

独自の手法を活用、広報だけでなくさまざまなな企業活動の効果測定が可能

梅田 勝司(Web担編集部)

2009年9月30日 9:02

コンサルティングやITソリューションの野村総合研究所(NRI)は、企業の広報活動の効果を生活者の反応で測定するサービスを11月1日に開始する、と9月29日に発表した。同サービスはNRI独自の効果測定手法を活用し、生活者の広報活動への接触有無別に、商品の購入意向やブランドイメージの変化など生活者の反応を数値化して評価する。

これまで評価が困難とされてきた社会貢献活動や環境への取り組みなどのCSR活動やIR活動、パブリシティ活動など、広範囲な広報活動などの効果測定が可能という。リスクマネジメントや研究開発活動などの効果測定もでき、経営企画部門など広報部門以外でも広く活用可能。費用は1調査150万円。

野村総合研究所
http://www.nri.co.jp/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る