カゴヤがレンタルサーバーサービスで「FTPアクセス制限サービス」を開始

IPアドレスで制限し設定ホスト以外からのFTPアクセスを不可能に

山川 健(Web担 編集部)

2009年6月26日 20:37

データセンター・レンタルサーバー事業のカゴヤ・ジャパンは、同社のレンタルサーバーサービス「KAGOYA Internet Routing」で、FTPアクセスをIPアドレスで制限できる「FTPアクセス制限サービス」を6月25日開始した、と同日発表した。事前に設定したホスト以外からのFTPアクセスを不可能にするサービス。コンピューターウイルスの感染が原因でFTPパスワードが漏洩した場合でも、サーバー内に収容のコンテンツを不正なアクセスから守る。FTPアクセス制限サービスは、専用サーバープロを除く各サービスプランで無料で利用でき、オリジナルコントロールパネルからの設定で使えるようになる。

カゴヤ
http://www.kagoya.com/
http://www.kagoya.net/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る