ダブルクリックが動画ソリューション「DART Motif」をデジタライズの「Pitta!」に提供

山川 健(Web担 編集部)

2008年8月5日 3:47

インターネット広告配信技術のダブルクリックは、ウェブソリューションサービスのデジタライズが運営する広告マーケットプレイス「Pitta!」でのリッチメディア広告、動画広告配信・計測技術として、ダブルクリックのリッチメディア・動画ソリューション「DART Motif(ダート・モティーフ)」を提供する、と8月4日発表した。デジタライズはDART Motifを使った動画広告商品の開発を進め、8月中旬からPitta!上で公開テスト配信を開始する。DART Motifは、Flash形式のリッチメディア広告、動画広告の配信や、ユーザーインタラクションの計測が可能。DART MotifをPitta!で採用することによって、デジタライズは動画再生数、再生完了数、ミュート、停止数などを広告効果指標として広告主に提供可能になる。

ダブルクリック
http://www.doubleclick.ne.jp/

デジタライズ
http://www.digitalize.biz/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる