マインドフリー、「Facebook」でキャンペーンを容易にするASP「fanCampaign」開始

台湾で活用されているアプリをOEM、開催7日以内は参加人数制限なく無料で提供

山川 健(Web担 編集部)

2011年12月21日 9:22

ソーシャルアプリ、ウェブアプリ企画・運用のマインドフリーは、「Facebook」内で容易に独自キャンペーンを実施できるASPサービス「fanCampaign」を始めた、と12月20日発表した。Facebookが盛んな台湾で活用されているキャンペーンアプリ「粉絲好康」をOEMした。Facebook認定ディベロッパーになっている台湾の会社が開発し、約2000社が活用しているという。

新規登録、掲載、参加者管理、当選者選定といったキャンペーンの流れを一元管理できるほか、参加者をリストにして今後のマーケティングへの活用が可能。ユーザーはコメント投稿ができる。キャンペーン開催期間7日以内は、参加人数に制限なく無料。8日間以上の場合は期間を問わず15万円。キャンペーンによって集客効果や、参加者によるクチコミの増加が見込めるという。

マインドフリー
http://mindfree.jp/

fanCampaign
https://apps.facebook.com/fancampaign/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる