「Instagram」で自分と友達専用のフィードを作成できる新機能「ブレンド」を提供開始

DMで招待、メンバーそれぞれに勧められるリール動画を1つのフィードで見ることが可能

小島昇(Web担編集部)

4月22日 7:03

米国Metaは4月17日(米国時間)、「Instagram」でユーザーと友達専用のリール動画フィードを作成できる新機能「ブレンド(Blend)」の提供を始めたと発表した。ダイレクトメッセージ(DM)から招待制で利用する。DMのチャットグループに参加しているメンバーそれぞれに勧められるリール動画を、ひとつのフィードでまとめて閲覧できる。

Instagramで自分と友達専用のフィードを作成できる新機能「ブレンド」を提供

利用方法は、①DMで友達と1対1のチャットかグループチャットを開く、②右上のブレンドアイコンをタップして「招待する」を選択、③1対1なら相手が参加、グループチャットならメンバーのうち1人が参加するとブレンドが表示される、④DMのブレンドアイコンをタップするといつでもブレンドを見ることができ、コンテンツは毎日更新される。

1対1のチャットでブレンドを作成すると、自分の興味関心に基づいて勧められるリール動画だけでなく、友達に勧められるコンテンツや2人が共通して興味を持ちそうな動画を表示する。視聴中に画面下部のバーから返信したり、絵文字でリアクションを送ったりでき、DMとしてチャットに送信されてそのままチャット上で動画について会話を楽しめる。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる