シニアの連絡手段「LINE」が「メール」を初めて上回る! 60代女性では9割以上がLINEユーザー【モバ研調べ】

高齢者のLINE利用率は右肩上がり。

今井扶美(Web担編集部)

2023年9月1日 8:30

NTTドコモ モバイル社会研究所は、シニアのメールとSNSの利用状況についての調査を実施した。

調査開始以来初! シニアのLINE利用率がメールを上回る

メール・SNS利用率(関東)

まず、関東のシニアのメール・SNS利用率をみると、調査開始以降初めてLINEがメールを上回る結果に。メールの利用率に大きな減少は見られず、多くのシニアがメールとLINEを併用していることがわかった。

【性年代別】メール・SNS利用率(全国)

性年代別でみると、特に60代女性では9割以上がLINEを利用。また、「LINE」「Instagram」は女性が、「メール」「Facebook」「Twitter(現X)」は男性の利用率に高い傾向がみられた。

【地域別】メール・SNS利用率(全国)

地域別でみると、「関東」がいずれのサービスにおいても全国平均を上回っていた。また全ての地域で、「LINE」「メール」の利用率が突出して高い状況だった。

調査概要

  • 【調査方法】訪問留置調査
  • 【調査対象】全国・60~79歳男女
  • 【有効回答数】1,350
  • 【調査時期】2023年1月
この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る