エグゼクティブの情報収集、Webでは定番メディアだけでなくYouTubeも駆使【経営者JP調べ】

「よく見るビジネス系Webメディア」は「日経電子版」が断トツ人気で、約6割が支持。

冨岡晶(Web担編集部)

2022年10月11日 8:00

経営者JPは、エグゼクティブ(経営者および管理職)を対象に実施した「情報収集」に関する調査結果を発表した。同社のメルマガ会員約2,000人のうち123人のエグゼクティブが回答している。

エグゼクティブは定番メディアだけでなくYouTubeも駆使

まず「日常的な情報収集でWebメディアを利用する場合、その利用目的はなんですか?」と聞くと、「ビジネスニュース」97.6%が圧倒的に多い。以下、かなり数字が離れて「趣味・娯楽」43.9%、「マーケティング」30.9%が続く。少数だが「スポーツ」「ファッション・アパレル」なども趣味とは別にあがっている。

「よく見るビジネス系Webメディア」では、「日経電子版」59.3%、「ダイヤモンド・オンライン」「東洋経済オンライン」各39.8%、「日経ビジネスオンライン」各39.0%が上位だった。日経のメディアは1位と3位に2つランクインしており支持が高い。

なお「その他のよく見るWebメディア」では、「YouTube」との回答も多かったという。若年層だけでなく、エグゼクティブでもYouTubeを活用する人は多く、「政治・経済的な対談もの」「各テレビ局のニュース」などが視聴対象になっているとのこと。

調査概要

  • 【調査対象】経営者および管理職にかかわる男女
  • 【調査方法】インターネット調査(経営者JPメルマガ会員:約2,000名が対象)
  • 【調査時期】2022年6月23日~7月5日
  • 【有効回答数】123人
この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る