Shirofuneが「Yahoo!広告 検索広告」の「レスポンシブ検索広告」のセットアップに対応

「Google広告」の設定内容をワンクリックでコピーして、そのままShirofuneから簡単出稿

小島昇(Web担編集部)

2021年5月21日 7:01

広告運用ツール開発・販売のShirofune(シロフネ)は、同社の広告運用自動化ツール「Shirofune」が「Yahoo!広告 検索広告」で5月12日から提供が始まった「レスポンシブ検索広告」に対応した、と5月20日に発表した。Shirofuneは2020年9月から「Google広告 検索広告」のレスポンシブ検索広告に対応しており、Google広告の設定内容をコピーしてそのままYahoo!広告に出稿することができる。

 

レスポンシブ検索広告設定画面

レスポンシブ広告は、広告の見出しや説明文を複数パターン用意して、従来のテキスト広告に比べてユーザーにより関連性の高いメッセージを表示することができる広告。Yahoo!広告とGoogle広告を同じUI(ユーザインタフェース)で実装したので、Yahoo!広告を直接設定するだけでなく、Google広告の設定・変更内容をそのままワンクリックで簡単にYahoo!広告に反映させられる。

 

媒体間コピー設定画面①

逆に、Yahoo!広告の設定内容を、Google広告にコピーすることもできるので、媒体ごとの知見や経験の違いに左右されることなくレスポンシブ検索広告を活用することができる。広告セットアップ機能への対応完了に続いて、ワンクリックでExcelに出力するレポート機能もYahoo!広告のレスポンシブ検索広告に近く対応する予定で、運用成果が自動でExcelレポートに反映されるようになる。

 

媒体間コピー設定画面②

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る