全国のセブン銀行ATMからPayPayへの入金が可能に

原則24時間365日スマホによる現金チャージが可能

岩佐 義人(Web担 編集部)

2019年7月2日 17:25

セブン銀行は、電子決済サービスPayPayと提携し、7月11日よりATM利用提携を開始する、と7月1日発表した。提携開始は7月11日午前10時からで、サービス内容はPayPayへのチャージ(入金)。終日利用可能で、利用手数料は無料となっている。

提携により、セブン‐イレブンをはじめとするさまざまな商業施設、空港や駅、観光地等に設置されている全国25,000台以上のセブン銀行ATM で、スマートフォン決済サービスのPayPayへ、原則24時間365日スマホによる現金チャージ(入金)が可能になる。

PayPayはソフトバンクとヤフーの共同出資であるPayPay株式会社が提供するスマホ決済サービス。2019年5月末時点で、累計登録者数は700万人以上、60万店舗以上の加盟店で利用できる。セブン銀行は今後もさまざまな提携を進め、サービスの提供に努めていく。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる