プレスリリース・ニュースリリースの書き方&活用基礎講座

このコーナーでは、主に企業の広報担当者に向けて、初めて書く人でもわかるリリースの書き方から、ネット時代に即したリリースの書き方など、明日から役立つ基礎情報をお届けします。記事を読み進めるにつれて、リリースを出す際の作法や効果的な情報発信の方法を学ぶことができます。

記事一覧

リリース作成34のポイントとプロの実例/リリースの書き方基礎講座[最終回]

全34の基本項目を押さえた上で自社の色を出せるといいかもしれません。

山川 健

2009年8月21日 10:00

  • 105
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

見出しとリードでリリースの8割が決まる/リリースの書き方基礎講座#15[実践添削編2]

完成度の高いリリースを目指して細かな部分までチェックしていきます。

山川 健

2009年7月10日 10:00

  • 54
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

リリース添削で改善個所をまとめてチェック/リリースの書き方基礎講座#14[実践添削編1]

添削リリースを参考にして、御社のリリースを見直してみてください。

山川 健

2009年6月19日 10:00

  • 39
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

サイトでの効果的なリリース掲載法/リリースの書き方基礎講座#13

リリースメールを送信してもWebサイトにリリースを公開していないのは大きな機会損失といえるでしょう。

山川 健

2009年5月29日 9:00

  • 39
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

マスコミ関係者の好感を得るリリースメールとは/リリースの書き方基礎講座#12

リリースメールは、一歩間違えれば自分たちの首を絞めることにもなりかねないのです。

山川 健

2009年5月15日 10:00

  • 48
  • メールマーケ
  • 解説/ノウハウ

サイトでのリリース公開は不特定多数の読者を想定/リリースの書き方基礎講座#11

リリースの公開はHTML? PDF? ユーザーの利便性を考えてどちらも用意しておくことをおススメします。

山川 健

2009年4月24日 9:30

  • 23
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

メールでのリリース配信のカスタマイズ法――読まれるリリースメールはここが違う/リリースの書き方基礎講座#10

メールでリリースを配信する際の注意点と、読みやすさを重視したメール文のカスタマイズ法を紹介していきます。

山川 健

2009年4月10日 10:00

  • 22
  • 110
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

ネット時代でも重要な紙のリリースとその活用法/リリースの書き方基礎講座#9

旧来の4マスメディアに関する広報活動の事例を交えて、紙でのニュースリリースの重要性を検討していきます。

山川 健

2009年3月27日 10:00

  • 39
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

きちんと読んでもらうためのカスタマイズ術――新聞・雑誌向けには紙のリリースを/リリースの書き方基礎講座#8

リリース作成のノウハウをつかんだ次は配信のカスタマイズです。ネットの時代でもまずは紙ベース。新聞社には紙で送付するのが原則です。

山川 健

2009年3月6日 8:00

  • 97
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

文章作成をプロ並みにする用字用語集の効率的な使い方/リリースの書き方基礎講座#7

日本語の文章を扱う上で注意が必要な促音、音引き、非常用漢字の取り扱い、仮名遣いや送り仮名の正しい使い方を用字用語集を参考にみていきます。

山川 健

2009年2月13日 11:00

  • 67
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

リリース作成時の具体的ノウハウ(下)/リリースの書き方基礎講座#6

山川 健

2009年1月30日 11:00

  • 33
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

リリース作成時の具体的ノウハウ(中)/リリースの書き方基礎講座#5

山川 健

2009年1月16日 11:00

  • 67
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

リリース作成時の具体的ノウハウ(上)/リリースの書き方基礎講座#4

山川 健

2008年12月19日 11:00

  • 65
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

リリースの書き方の作法と見落としがちな基本項目/リリースの書き方基礎講座#3

山川 健

2008年12月5日 11:00

  • 20
  • 108
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

ニュースリリースになる情報とは? 載せていいものダメなもの/リリースの書き方基礎講座#2

山川 健

2008年11月21日 11:00

  • 74
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

ニュースリリースの目的とは? 間違えやすいプレスリリースとの違い

報道関係者に向けてする情報発表で「ニュースリリース」と「プレスリリース」という言葉がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。広報活動を取り巻く背景も踏まえて、その目的や意味について解説していきます。ニュースリリースは、企業が発信する公式文書であるため、企業に対するイメージや信用度が大きく左右されるということを念頭に入れて書き方を検討する必要があります。

山川 健

2008年11月7日 11:00

  • 129
  • 60
  • 213
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

プレスリリース・ニュースリリースの書き方&活用基礎講座 ~書き方から手取り足取り教えます~

2008年11月7日 10:59

  • 30
  • 24
  • 広報/ネットPR
  • 解説/ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる