インターネット広告のひみつ - ブログ
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
DAC、スマートフォン広告ネットワークを開始
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、スパイアおよびアイメディアドライブと共同で、スマートフォン広告ネットワーク「Smarti」を開始。スマートフォンアプリ制作支援キットも販売。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
検索連動型広告で就職活動
一緒に働きたいクリエイティブディレクターの名前を検索連動型広告で入札。そのクリエイティブディレクターが自身の名前を検索する機会を待ち伏せした。仕事を求める立場から仕掛けた逆一本釣り。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
モバイル広告のブランディング効果
インサイトエクスプレスが調査した実績によると、モバイル広告のブランディング効果はオンライン広告のそれより大きい。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
モバイル企画の攻略メモ
ファクトリアルがモバイルサイトの事例などをまとめた資料「モバイル企画の攻略メモ」を毎月公開している。無料で定期購読できる。勉強になる。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
インターネット広告のひみつ、Yahoo!ブログと連携
------------------------------
Yahoo!ブログ - ページのデ …… 続きがあります
ADKとmediba、モバイルが生み出す購買行動を研究
アサツーディ・ケイとmedibaによる「購買行動におけるモバイル研究プロジェクト」が、モバイルにより生み出されている新たな購買行動について報告書をまとめた。モバイルショッピングと店頭でのモバイル検索について分析している。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
GMOアドパートナーズ、サノウを買収
------------------------------
NeoAd
http …… 続きがあります
もうひとつのプレゼン―選ぶ側の論理
日産自動車の野口恭平氏の著書「もうひとつのプレゼン―選ぶ側の論理」をいただいた。プレゼンテーションは、提案者の舞台ととらえられるが、一方には提案されたものを選ぶ側の理論もある。この書籍は、その選ぶ側の視点による「選び方の教科書」であり、一般的なプレゼンの指南書とは視点が逆。その視点は、いつも提案する側の立場からすると新
…… 続きがありますニコニコ少女
------------------------------
「ニコニコ少女」を視聴
http://ch.nic …… 続きがあります
第8回TIAA、「全日本バーベイタム選手権」に栄冠
2010年5月6日、インターネット広告推進協議会が「第8回東京インタラクティブ・アド・アワード」の審査結果を発表。三菱化学メディア「全日本バーベイタム選手権」がグランプリ。各部門の結果を見渡すと、ウェブサイトおよびキャンペーンの傑作はあふれているのに、広告は貧弱。オンライン広告部門やモバイル広告カテゴリーには、金賞や銀
…… 続きがありますアリが抗議
------------------------------
Passeata de Formigas - Ant Protest
http://www.youtube.com/watch? …… 続きがあります
ニールセン、ビデオ視聴分析会社を買収
------------------------- …… 続きがあります
「Dwell」による広告効果測定
アイブラスターが2009年の広告配信状況をまとめたベンチマークレポートを発行。レポートを「Using Dwell to Measure Advertising Effectiveness」と名付けて、前半で広告効果測定指標としての「Dwell」の有効性を解説している。「Dwell」とは、ディスプレイ広告へのエンゲージメ
…… 続きがありますマッキンゼーによるクチコミ評価方法
------------------------------
Message Content: What are they saying?
Sender: Who is talk …… 続きがあります
アンサブセントラル、消費者による広告管理を可能に
2010年4月29日、アンサブセントラルが「PreferenceCentral」を発表。消費者は商品カテゴリーやブランドについての興味を登録することで、自分の広告体験を管理できる。広告主や広告ネットワークは、消費者から申告された情報を広告配信に反映することで、コンプライアンスを確保するとともに、広告の効率や効果を高めら
…… 続きがありますGoogle Chrome 拡張機能を公開
「インターネット広告のひみつ」は、グーグルのブラウザ「Google Chrome」の利用者に向けて、Google Chrome 拡張機能を公開しました。この拡張機能をインストールすると、アドレスバーの右にアイコンが追加され、そのアイコンによって「インターネット広告のひみつ」ブログの最新記事10件を確認できるようになりま
…… 続きがありますGoogleツールバー用カスタムボタンを更新
「インターネット広告のひみつ」が提供しているGoogleツールバー用カスタムボタンを更新しました。3月にブログを移転したことにともない、検索対象URLを変更しました。カスタムボタンを利用している方は、次のアドレスをクリックしてカスタムボタンの「置換」を行ってください(カスタムボタンを利用していない方がこのアドレスをクリ
…… 続きがありますカンターメディア、広告ネットワークを分析
------------------------------
Kantar Media - Ad Networks Analytics
http://www.kantarmedi …… 続きがあります
Androidからの広告リクエストがiPhoneを抜く
--------------------- …… 続きがあります