TC Summit 2015: ウェブマスター フォーラムのトップレベル ユーザーのみなさまに感謝を込めて | Google ウェブマスター向け公式ブログ

このページは、外部サイト Google ウェブマスター向け公式ブログ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「TC Summit 2015: ウェブマスター フォーラムのトップレベル ユーザーのみなさまに感謝を込めて」 からご覧ください。
先週、米国カリフォルニア州サンフランシスコ、そしてマウンテンビューの Google 本社にて、「トップレベル ユーザー サミット 2015(#TCsummit)」を開催しました。今年も多くのトップレベル ユーザーとお会いできたことを非常に嬉しく思います。

トップレベル ユーザー(Google Top Contributors)は、豊富な製品知識と経験に基づいて、Google 公式ヘルプ フォーラムで世界中の数多くのユーザーのために多大な貢献を果たしてくださっている方々です。「トップレベル ユーザー サミット(Top Contributor Summit)」は、そのユーザー支援への「感謝」として 2 年ごとに開催されるイベントです。今回は 526 名のトップレベル ユーザーが世界中から集まりました。

“Learn, Connect, Celebrate” をモットーに、トップレベル ユーザーは Google のプロダクトについてさらに詳しく学び(= Learn)、Google の未来についてのインサイトを得て Google 社員と様々なトップレベル ユーザーがつながり(= Connect)、そして最後に Google のプロダクトやユーザーに対してトップレベル ユーザーが与えるポジティブな影響について称え合いました(= Celebrate)。
トップレベル ユーザー サミット 2015 の様子を映像でもお楽しみください

また、ウェブマスター関連のトピックに特化したセッションを開催し、ウェブマスター フォーラムの 20 カ国 14 言語を代表する 56 名のトップレベル ユーザーにお会いするという貴重な機会を得ることができました。
ウェブマスター フォーラムのトップレベル ユーザーと
Google のウェブマスター リレーションズ チームの集合写真

1 日をかけて Google のウェブマスター向けガイドラインや Search Console、Google 検索に関する様々な専門的なセッションを開催し、世界中のフォーラムでよく見られるトピックについて意見交換をしたり、検索関連のツールについてのフィードバックに耳を傾けました。また、トップレベル ユーザー プログラム自体やユーザーのために Google やトップレベル ユーザーがさらにどんなことができるかなどを話し合いました。Google のプロダクト マネージャーやエンジニア、そしてサーチ クオリティ チームがセッションに参加し話を伺い、トップレベル ユーザーや(フォーラム上で)ユーザーから寄せられたフィードバックをそれぞれのチームへ持ち帰りました。
ウェブマスター向けセッション中のトップレベル ユーザー
Google のウェブマスター向けガイドラインや Search Console、
Google 検索などについての専門的なセッションに耳を傾けています

トップレベル ユーザーのみなさんとのセッションは、わたしたち Google 社員にとっても様々な気づきや発見があり、ウェブマスター、コンテンツ制作者、そしてユーザーのみなさんが今どんなことを悩んでいるかを知ることができる貴重な機会となりました。こうした貴重な機会に、そしてトップレベル ユーザーのみなさんに感謝します。
日本から参加した様々なプロダクトのトップレベル ユーザーのみなさんと
Google 社員の集合写真。Google+ のコミュニティや
ハングアウトのグループ チャットなどを使って連絡を取り合いました

日本のウェブマスター リレーションズからは
長山と金谷が参加しました

今後も ウェブマスター ヘルプ フォーラム では、多くの方にトップレベル ユーザーとしてご参加いただきたいと思っています。トップレベル ユーザー プログラムの詳細についてはこちら をご覧ください。

Diogo Botelho and Roberta Remigi, Webmaster Relations team
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CX
「CX」(Customer Experience)は、「顧客の体験の心地よさ」に ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]