Googleアナリティクス連携を活用した 全体最適型Web広告運用法

リスティング専業代理店よりも成果が出せる

2018年7月11日 14:45

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

こんにちは

プリンシプル マーケティング事業部林と申します。

リスティング広告運⽤を代理店に外注しているみなさん。代理店のレポートが作業的 で物⾜りなさを感じることはありませんか?



現在の代理店を選んだ際は、ビジネスを 理解してくれるか、積極的に提案してくれるか、PDCAを回してくれるか、というこ とを基準にされた⽅もいるかと思いますが、当初のコンセプト通りに運⽤が進まない 場合に、現状維持で時間が経過してしまうことはありませんか?

そこで今回は成果を出すための全体最適型WEB広告運⽤法と、代理店選びに失敗し ないためのチェックリストをご紹介いたします。

是非、こちらをご一読ください。

 

 

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる