Webユーザビリティ/UX入門セミナー

具体的な事例を交えてわかりやすく解説

2017年5月23日 9:55

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

近年、Webサイトでは、「使える」「使いやすい」ことを超えて、「楽しかった」「また来訪したくなった」「ずっと使い続けたくなる」という利用体験(UX)への関心が高まってきています。本セミナーでは、Webサイト担当者のユーザビリティ初心者の方に向けて、ユーザビリティとUXをわかりやすく解説します。 なお、同じ内容で7月21日と8月25日の2回、セミナーを開催いたします。

セミナー概要

セミナータイトル

具体的な事例を交えてわかりやすく解説

Webユーザビリティ/UX入門セミナー

受講料

無料(事前申し込み制)

セミナー日時

第1回:2017年7月21日(金)15:00~17:00(受付開始14:30より)

第2回:2017年8月25日(金)15:00~17:00(受付開始14:30より)

※申し込み締切はセミナー当日12:00までとなります

講師

  • 株式会社ミツエーリンクス 第一事業部 第二本部(UX) 執行役員 潮田 浩

場所

株式会社ミツエーリンクス 本社 セミナールーム 会場までの地図

対象となるお客様

  • Webユーザビリティ/UXの基本的な考え方を知りたい方
  • 自社サイトのユーザビリティ向上の必要性を感じている方
  • ユーザビリティ/UXに配慮したWeb構築に興味をお持ちの方
  • 自社サイトの改善の必要性を感じている方
  • ※ 当社と同業の企業、および個人の方のお申し込みはご遠慮ください。

定員

60名様

アジェンダ

1.ごあいさつ

2.Webユーザビリティの基本的な考え方

3.Webユーザビリティを高める方法

4.UXデザインとは?

5.まとめ

6.質疑応答

お申し込みおよび詳細については Webユーザビリティ/UX入門セミナー をご覧ください。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る