企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「GXの産業界への影響と対応」研究プロジェクトにレポートを掲載

2025年6月2日(月) 15:00
東京海上ディーアール株式会社
「企業による再生可能エネルギー電力の調達動向と取組みのポイント」

東京海上ディーアール株式会社は、2024年10月から調査研究プロジェクト「GXの産業界への影響と対応」を実施しています。このたび研究成果として、「企業による再生可能エネルギー電力の調達動向と取組みのポイント」を発行いたしました。詳細は本プロジェクトの概要ページをご覧ください。

レポート概要
今年2月に日本経済新聞が報じた調査によれば、パリ協定における「1.5度目標」の達成を自社の目標として宣言した企業のうち、「計画達成ペースを維持する企業数は世界で61%に留まった(日本企業は76%)」とされます。すなわち、脱炭素に向けて先進的に取り組む企業であっても、 …… 続きがあります

株式会社JDSC、新卒採用の選考プロセスにAI面接「CaseMatch」を導入

2025年6月2日(月) 14:19
合同会社アズユニ
難関大出身の意欲ある学生と早期接点を実現、選考工数も大幅に削減

戦略立案から最先端のAI実装まで一気通貫で支援する株式会社JDSC(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO:加藤エルテス聡志、以下「JDSC社」)は、2027年卒業予定の学生を対象とした短期インターンシップ選考において、合同会社アズユニ(本社:東京都港区、代表社員:松本拓樹)が提供するハイクラス人材のためのAI面接プラットフォーム「CaseMatch(ケースマッチ)」を導入しました。2025年3月24日~4月6日の期間中に実施されたAIケース面接には、数百名の学生が参加。高度な論理的思考力を持つ学生との効率的な接点創出と、選考工数の削減を同時に実現しました。
導入の背景と課題 …… 続きがあります

7/2(水)オンラインセミナー開催「地域と共創する 大学病院の在り方 ―学長講演&成功事例から学ぶ『共感』を生む地域への『広報』―」

2025年6月2日(月) 14:00
READYFOR株式会社

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社は、2025年7月2日(水)に大学病院×クラウドファンディングセミナーvol.1「地域と共創する:大学病院の在り方ー学長講演 & 成功事例から学ぶ『共感』を生む地域への『広報』ー」を開催いたします。
・参加申込はこちら:https://cfevent.readyfor.jp/medical/202507/univ-hospital

■セミナー概要
本セミナーでは、大学病院が地域社会とより深い信頼関係を築き、持 …… 続きがあります

「NIBアプリ」6月2日(月)リリース!テレビの枠を越えて、地域とつながる“情報の窓口”へ!

2025年6月2日(月) 14:00
株式会社長崎国際テレビ
~「ニュース」「イベント」「防災情報」も。長崎の毎日をもっと近くに。~

株式会社長崎国際テレビ(本社:長崎県長崎市、代表取締役社長:川畑年弘、以下NIB)は、コンテンツ視聴の多様化が進む中、テレビ放送以外における県民の皆さまとつながる新たな接点を創出する手段として、スマートフォン向け公式アプリ「NIBアプリ」を2025年6月2日(月)にリリースし、サービスを開始いたしました。
本アプリは、県民とニュースコンテンツの接点を担うとともに、日々の暮らしに役立つ生活情報や地域情報をタイムリーに提供する“情報の窓口”となることを目指しています。
長崎の最新ニュースや天気、イベント情報をはじめ、気象警報や地震速報をプッシュ通知でお知らせ。災害発生時にはライブ配信を通じて状況をリア …… 続きがあります

6/30まで!「三井ダイレクト損保」契約で選べるe-GIFT500円分を全員にプレゼント【バイク保険STATION】

2025年6月2日(月) 14:00
株式会社エレメント
期間限定!バイクの保険加入でお得なギフトをゲット!

《株式会社エレメント》(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:近藤勉)は、バイク保険比較サイト「バイク保険STATION(https://bike-h.info/)」限定ご成約キャンペーンを2025年6月1日(日) から開始いたしました。

■キャンペーン内容
https://bike-h.info/mitsui-campaign/
以下の2つの条件を満たすお客様全員に、「選べるe-GIFT 500円分」をプレゼントします。
1.対象期間中に株式会社エレメントを代理店として、インターネット経由で新規に三井ダイレクト損保「強くてやさしいバイクの保険」をご契約 …… 続きがあります

ウェブセミナー『ECの課題をワンストップ解決!売上を右肩上がりにする実践術』を2025年6月16日に開催!

2025年6月2日(月) 14:00
マーケティングアソシエーション株式会社
― ECサイトの売上をUPしたい事業者様必見! ―

マーケティングアソシエーション株式会社の子会社であるHATME株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は2025年6月16日(月)に、株式会社クレッシェンドラボとディーエムソリューションズ株式会社とマーケティングアソシエーション株式会社と4社共催ウェブセミナー「ECの課題をワンストップ解決!売上を右肩上がりにする実践術」を、開催いたします。
お申し込みはこちら
【このような課題はありませんか?】
・EC売上が思うように伸びない…
・リピート顧客がなかなか定着しない…
・自社サイトの成長戦略が見つからない…
…… 続きがあります

【埼玉県】「渋沢MIXスタートアップ創出・成長支援プログラム」 参加者募集 & プログラム説明会(6月9日)の開催

2025年6月2日(月) 14:00
埼玉県
 本県では「オープンイノベーションの創出・促進」「スタートアップ*の創出・成長支援」「イノベーションを担う人材の育成」の3つのコンセプトを掲げたイノベーション創出拠点「渋沢MIX」を令和7年7月25日(金曜日)に開設します。
 このたび、「スタートアップの創出・成長支援」事業として、スタートアップの起業を希望する方、起業後に更なる事業の拡大を目指すスタートアップ等を対象とした「渋沢MIXスタートアップ創出・成長支援プログラム」を実施します。
*スタートアップ:革新的なビジネスモデルを有し、短期間での急成長を目指す企業

1 プログラムの概要(1)対象
○シード期
 スタートアップの起業を検討され …… 続きがあります

【埼玉県】未来を拓く!ビジネス創造プログラム 「高校生ビジコンCafe」の参加者を募集します

2025年6月2日(月) 14:00
埼玉県

<チラシ>
d104306-669-a10130bd48d4dcedafa79c206ef1f94e.pdf
 埼玉県、埼玉県教育委員会及び日本政策金融公庫の共催により、未来を拓く!ビジネス創造プログラム「高校生ビジコンCafe」を実施します。「高校生ビジコンCafe」は、ビジネスプランの作成や発表を通じて、これからの社会で活躍するために求められる起業家精神(チャレンジ精神、探究心など)や起業家に必要な能力(情報収集・分析力、判断力、コミュニケーション力など)を養うプログラムです。
 さらに、本プログラムで作成したビジネスプランでチャレンジいただける「高校生ビジネスプラン・グランプリ 」に応募いただけます。皆様のチャレンジをお待ちしてお …… 続きがあります

忘れられないイマーシブ体験を。シンユニティグループが「DEEPLY Immersive Experience」の特設サイトを公開!

2025年6月2日(月) 13:58
株式会社シンユニティ
ブランディング・まちづくり・教育・ウェルネスまで。“記憶に残る体験”を科学し、イマーシブ空間の新たな活用へ。心理学との連携も視野に。

映像・音響・空間演出の専門集団であるシンユニティグループは、イマーシブ体験の専門ページ「DEEPLY Immersive Experience」を公開しました。これまでアート・エンターテインメント領域で培ってきた空間演出のノウハウと、最先端のテクノロジー・クリエイティブを融合し、“記憶に残る体験”を社会に広げていくことを目指します。

「イマーシブ」が一般化する以前から、心を動かす体験を探求
エプソンのオフィスエントランスエリア空間演出(新宿)を皮切りに、2020年のよみうりランド エンタメ植物 …… 続きがあります

「〇〇の主役は我々だ!」の分裂経緯と今後の方針について

2025年6月2日(月) 13:40
〇〇の主役は我々だ!
「〇〇の主役は我々だ!」関係各所の皆様
視聴者の皆様

                                    株式会社キャラデウス
                                    代表取締役 斎藤 知也

拝啓
 若草の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度は、「〇〇の主役は我々だ!」の元メンバー(以下、「脱退メンバー」と呼称いたします。)らによるYouTubeチャンネル「一旦ここで」にて、「皆様へお詫びとお知らせ」と題する動画(以下、「本件動画」と呼称いたします。)が、2024年9月1日に公開されて以来、本件事案に関する「〇〇の主役は我々だ!」と …… 続きがあります

【6/20 Web開催決定】大介護時代到来 今、企業に求められる“仕事と介護の両立支援”とは~「ビジネスケアラー」の暮らしを守るGLTD~

2025年6月2日(月) 13:40
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
「ビジネスケアラー」の増加が企業にもたらす影響とその解決策を考える

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2025年6月20日(金)に人事労務/福利厚生/人事企画のご担当者様・責任者様を対象としたWebセミナー「大介護時代到来 今、企業に求められる“仕事と介護の両立支援”とは~『ビジネスケアラー』の暮らしを守るGLTD~」を開催いたします。
本セミナーでは、GLTD、中でも介護特約の戦略的活用方法について重点的にお話をさせていただきます。

少子高齢化により出生率の低下と高齢者人口の増加が同時に進行する中で、労働力人口の減少は避けられず、多くの企業が人材不足に直面しています。そのような中、家庭での介護と職場での業務を両立する労働者 …… 続きがあります

最新情報が一堂に集まる、エンディング業界のデジタル展示会『エンディング産業展Online』が6月2日にサービス開始。

2025年6月2日(月) 13:29
東京博善株式会社
~次の一手は、いつでも、どこでも~365日、エンディング産業関連企業の課題解決、商談・販路拡大を支援します。

『エンディング産業展Online』TOPページ イメージ

広済堂グループの東京博善株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 和田翔雄、以下「東京博善」)は、エンディング業界に特化したデジタル展示会『エンディング産業展Online』を2025年6月2日(月)に開設しました。『エンディング産業展Online』はWEB開催ならでは、24時間・365日・どこでも、時間と場所に縛られずエンディング業界の企業様の課題解決を支援するBtoBプラットフォームです。

『エンディング産業展Online』
公式サイト …… 続きがあります

福祉職からLINEマーケターへ転身!エルメ認定代理店紹介

2025年6月2日(月) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナのLINE公式アカウント自動化ツール「L Message(エルメッセージ)」認定代理店の成功事例を紹介。異業種からLINEマーケティングのプロに転身した経緯や導入支援実績を解説。

株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木隆宏)が提供するLINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメッセージ)」の認定代理店として活動する、株式会社エスプリット代表取締役 山田尚弥様にインタビューを実施しました。

福祉職からLINEマーケティング業界への転身を果たし、150件以上の実績を積み重ねた山田様の代理店事業の展開と成果について、2025年5月17日(土)に伺ったインタビュー内容をご紹介します。

■福祉現場か …… 続きがあります

ビザスク、本社オフィス増床のお知らせ

2025年6月2日(月) 13:10
株式会社ビザスク
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、事業成長・組織拡大に伴い、本社オフィスを増床いたしました。増床した1階オフィスは、本日2025年6月2日より稼働開始いたします。

■オフィス増床の背景
2017年2月に住友不動産青葉台ヒルズへ本社を移転して以来、国内従業員数は当時の約20名から約240名(2025年2月末時点)へと大きく増加し、事業と組織は継続的に成長を続けています。2018年、2020年にも同ビルでオフィスフロアを拡張し、常に成長段階に応じた最適な環境を整備してまいりました。

当社は中期経営計画で掲げる2029 …… 続きがあります

株式会社大広 2027年卒就活生向け新卒採用サイト「SHALL WE CAMP?」公開

2025年6月2日(月) 13:10
株式会社大広
株式会社大広(代表取締役社長:泉恭雄、本社:東京都港区、以下 「大広」)は、2027年卒就活生向け新卒採用サイトを公開しました。
私たちは「学生の皆さんとの対話を大切にしたい」と強く想い、採用活動を進めています。「採る」ではなく「向き合う」。「面接」ではなく「対話」を通して、理解を深め合う。2027年卒に向けても、これまで以上に皆さんと私たち双方にとって望ましいマッチングができればと考えています。

新卒採用サイト「SHALL WE CAMP?」https://www.daiko.co.jp/ja/recruit/freshers/

学生の皆さんとよりフラットにコミュニケーションすることを目指し、「生の大広」情報をお届けしますのでぜひご覧ください。

…… 続きがあります

経営管理AIエージェント「Zaimo.ai」マネーフォワード クラウド会計からのCSV取り込み機能をリリース

2025年6月2日(月) 13:01
Zaimo株式会社
実績入力の手間をcsv取り込み機能により大幅削減し、経営をもっと自由で創造的に。

「経営を自由で創造的に。」をミッションに掲げ、誰でも簡単にExcel事業計画の作成や経営管理ができる経営管理AIエージェント「Zaimo․ai」を提供するZaimo株式会社(代表:古城巧、所在地:東京都渋谷区)は、株式会社マネーフォワードが提供するサービスからエクスポートされた損益計算書のCSVファイルを直接読み込み、実績データをZaimo.aiへ自動で反映させる新機能をリリースいたしました。

詳細はこちら

◼︎概要
この度、株式会社マネーフォワードが …… 続きがあります

【ふるなび限定】「ふるなびカタログ」にて新たに20自治体が掲載開始!

2025年6月2日(月) 13:00
株式会社アイモバイル
~“あとでゆっくり選べる、ポイント制ふるさと納税”「ふるなびカタログ」~

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )は、「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )にて新たに20自治体の提携を開始しました。
これによりふるなびカタログ提携自治体数が“298自治体”となりました。(6月2日時点)

■ふるなびカタログ( https://furunavi.jp/catalog ) …… 続きがあります

【リスクコミュニケーションプラットフォーム「Chainable(チェイナブル)」】株式会社あおぞら銀行における導入事例を公開

2025年6月2日(月) 13:00
東京海上ディーアール株式会社
~自然災害時の再エネ施設における迅速な状況把握を支援~

東京海上ディーアール(東京都千代田区、代表取締役:水野 一幸)は、提供するリスクコミュニケーションプラットフォームChainable(読み:チェイナブル、以下「Chainable」)の株式会社あおぞら銀行における導入事例を公開したことをお知らせいたします。

■サービス導入の背景
「あおぞら型投資銀行ビジネス」を中心に、企業再編やベンチャー企業への投融資などを展開する株式会社あおぞら銀行。2022年に再生可能エネルギーのプロジェクトファイナンスを専門に手掛ける環境ファイナンス部を設立し、太陽光発電事業へのファイナンスを皮切りに、風力発電・地熱発電など対象を拡大し …… 続きがあります

質疑応答で不安も解消!【無料オンラインセミナー 6月26日(木)14時開催】アンケートの作成のポイント -サンプル数と信頼性とは? -

2025年6月2日(月) 13:00
アイブリッジ株式会社
ネットリサーチを実施する際、これだけは守らなくてはならないこと、信頼性の高い調査となるためのポイントなどをわかりやすく解説!

全国1,300万人の調査モニターへ、500円からネットリサーチが実施できる、セルフ型アンケートツール“Freeasy(フリージー)”を展開するアイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川和也)は、『第29回 マーケティングリサーチ基礎セミナー「アンケートの作成のポイント-サンプル数と信頼性とは?-」』を、2025年6月26日(木)14時から開催いたします。
詳細・お申し込みはこちらから

セミナー概要
今回で29回目となるマーケティングリサ …… 続きがあります

人事・労務向け展示会「HR EXPO」(6/25~27)にブースを出展

2025年6月2日(月) 13:00
日本能率協会
人材育成の最新トレンド「自律・自走人材育成」セミナーを開催

 一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、2025年6月25日(水)~27日(金)、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される総合展「第23回 東京[春]総務・人事・経理Week」のひとつで、人事・労務・経営者向けサービスを紹介する展示会「第16回 HR EXPO[春]」「JMA(日本能率協会)ブース」を出展します(ブース番号:41-47/東5ホール)。
 JMAは長年にわたり、研修や教育コンテンツの提供で企業の人材育成のトータルサポートを行ってきました。同ブースでは、研修や教育の専門スタッフによる課題別お悩み相談会や、人材育成の最新トレンド「 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WOMMA
米国クチコミマーケティング協会。2004年に設立された米国のクチコミマーケティン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]