「Nielsen//NetRatings」9月の月間インターネット利用動向、Googleが500万人あまり増やし初のTop10入り

斉藤 彰男(Web担 編集部)

2006年10月24日 1:58

ネットレイティングスは10月23日、「Nielsen//NetRatings」2006年9月度インターネット利用動向の調査結果を公表した。

発表によると、Googleが昨年同月から利用者数を500万人あまり増やして1,738万人とし、企業・グループ別集計であるプロパティランキングで初のTop10入り。この1年間のGoogleの成長率は43%で上位プロパティの成長率としては最大となった。また、ページビューの成長率も68%で、他の上位プロパティを大きく上回っている。

2006年9月~2005年9月のプロパティランキング比較

2006年9月プロパティランキング 対前年利用者数成長率(%) 対前年ページビュー成長率(%) 2005年9月プロパティランキング
順位 プロパティ 利用者数(単位:千人) ページビュー(単位:千頁) 順位 プロパティ 利用者数(単位:千人) ページビュー(単位:千頁)
1 Yahoo! 38,497 23,620,350 14.2 7.9 1 Yahoo! 33,709 21,894,264
2 Rakuten 25,729 4,310,439 10.3 9.5 2 Rakuten 23,327 3,937,005
3 Microsoft 25,526 1,540,285 - - 3 GMO internet 20,578 1,284,857
4 NTT Communications 24,181 1,494,862 - - 4 Nifty 19,741 968,694
5 GMO internet 23,308 1,344,354 13.3 4.6 5 MSN 19,581 1,380,115
6 Nifty 21,503 996,164 8.9 2.8 6 NEC 17,440 735,483
7 NEC 19,720 827,575 13.1 12.5 7 NTT Communications 15,259 393,321
8 FC2 17,883 1,005,751 35.1 59.1 8 Microsoft 14,598 133,635
9 Amazon 17,471 565,918 21.9 40.6 9 Livedoor 14,549 693,538
10 Google 17,380 1,981,274 43.4 67.6 10 Amazon 14,337 402,586
15 Google 12,116 1,182,400

9月のGoogleの伸張に大きく寄与しているのは、「Googleツールバー」関連ページの利用者増。

対前月から173万人も利用者を増やしたが、おもにGoogleツールバー・アップデートのページとカスタマイズのページに利用が集中していた。また、対前年からの成長の要因は、キーワード検索以外のサービスにおける利用者数増加によるものだ。

ネットレイティングス
http://www.netratings.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る