「楽天トラベル」がクチコミ機能「お客さまの声」リニューアル、26年にAIで機能強化

好みが近い投稿者を参考できるプロフィールページや、クチコミ項目「清潔さ」を追加

小島昇(Web担編集部)

7:02

楽天グループは運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」で宿泊施設のページに表示しているクチコミ・評価機能「お客さまの声」をリニューアルしたと11月26日に発表した。投稿者のプロフィールページを新設し、クチコミ項目を追加した。さらに2026年初旬からAI(人工知能)を活用した機能強化を順次行う。


リニューアルした「お客さまの声」ページのイメージ画像

宿泊施設のクチコミからアクセスできる投稿者のプロフィールページでは、過去に投稿したクチコミ一覧や獲得した「いいね」数、楽天が運営するショッピングSNS「ROOM」や外部SNSのアカウント情報などを掲載する。ユーザーは、自身の旅行スタイルや好みに近い投稿者のクチコミを参考にして宿泊施設を選ぶことができる。

6つのクチコミ項目「サービス」「立地」「部屋」「設備・アメニティ」「風呂」「食事」に、新たに「清潔さ」を追加した。食事は「朝食」と「夕食」に分けた。2026年以降は、AIを使ってクチコミの要約表示や絞り込み条件の提案も行う予定で、ユーザーが求める情報に迅速にアクセスできるようにする。動画投稿への対応も予定している。

クチコミ投稿者向け機能では投稿プロセスを簡素化した。項目ごとの評価点を入力する手間を省き、総合点に連動して一括入力できる。宿泊後のユーザーには「楽天トラベル」のアプリ上でクチコミ投稿を促すポップアップ画面を表示して投稿数と情報量の拡充を狙う。ホテル選びに最適化されたAIエージェント「楽天トラベルAIホテル探索」との連携も強化する。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る