エン・ジャパンは、「企業の女性活躍推進」についてのアンケート調査を実施した。人事向け情報サイト「人事のミカタ」を利用している中小企業353社が回答している。
女性管理職比率、63%の企業が「5%以下」と回答
まず、社内の女性管理職比率を聞いたところ、63%の企業が「5%以下」と回答した。政府が掲げる目標である「30%以上」と回答した企業は、計12%にとどまっている。
また、女性活躍推進法に関する各種義務化※について、対応状況を聞くと、「すでに必要な対応が完了」と回答した企業は8%にとどまった。
「対応済み」および「現在対応中」と回答した人に対し、取り組んだことでよかったことを聞くと、「企業のイメージアップにつながった」が1位となり、ついで「産休・育休取得者が増えた」「職場風土の改善につながった」と続いた。
女性活躍推進における課題としては、「社内に女性のロールモデルがいない(少ない)」「女性社員の意識」が同率でトップとなった。具体的には、「管理職になりたいと希望する女性が少ない」といった意見が見られた。
調査概要
- 【調査方法】インターネットによるアンケート
- 【調査対象】「人事のミカタ」を利用する従業員数300名以下の企業
- 【有効回答数】353社
- 【調査期間】2023年2月15日(水)~3月14日(火)