Web解析の世界的組織として、「Web Analytics Association(ウェブ解析協会、略称は「WAA」)」という非営利団体がある。本部は米国にあるが、40か国に1,500人以上の会員がいる世界的な組織だ。
WAAの主な活動は、教育、認定試験、メンバーシップ、マーケティング、リサーチ、標準化などの委員会を通じて行われている。
運営の中心となっているボードメンバーはWeb解析を利用する企業のアナリスト、Webマーケティング分野のコンサルタント、ソフトウェアやサービスのベンダーで利害が偏らないように人数のバランスをとって構成されている。
このコーナーでは、WAAのメンバーである筆者が、WAAの活動と世界のアクセス解析の動向をお届けしていく。
関連記事
WAA(Web解析協会)とCertified Web Analyst認定試験
2011年1月14日 8:00
Web解析業界で優先度が高いのはデータ統合とトレーニング・教育――WAAの調査から
2011年9月9日 8:00
「最適化のため」のアクセス解析はもはや世界の常識!/ここが変だよWebマーケティング #6
2009年1月6日 10:00
ウェブアナリストの仕事とは? 期待されるべき姿とは?
2011年11月4日 9:00
マイケル・ジャクソン氏の訃報が明らかにした検索エンジンの問題点(後編)
2009年7月16日 9:00
震災時でも休むことなく情報発信を続けられた、スキルを問わずだれでも使えるCMS/法政大学+Web Meister
2011年9月8日 8:00
バックナンバー
筆者の人気記事
これは広告です
