タブレット向けWebデザインのノウハウ40選

タブレットにはPCサイトを表示すればいい?? 本当に? この記事では、今からタブレットも視野に入れたサイトを作るためにどのように考えればいいのか、見ていきます。

記事一覧

タブレット向けWebデザインのノウハウ40選 ―― 第3章 ワークフローを整理する

「スクリーンサイズ」「ナビゲーション」「アピアランス(デザイン)」「UI/UX」に関する10ノウハウ

モビファイ+ドーモ

2014年3月17日 10:00

  • 53
  • 39
  • 31
  • サイト制作/デザイン
  • 解説/ノウハウ

タブレット向けWebデザインのノウハウ40選 ―― 第2章 タブレットデザインを考える

「スクリーンサイズ」「ナビゲーション」「アピアランス(デザイン)」「UI/UX」に関する18ノウハウ

モビファイ+ドーモ

2014年3月10日 10:00

  • 163
  • 174
  • 273
  • サイト制作/デザイン
  • 解説/ノウハウ

タブレット向けWebデザインのノウハウ40選 ―― 第1章 タブレットの機能を知る

「タッチデバイスの特性」「タブレットとPCとの機能の違い」「タブレット独自の機能の実装」に関する12ノウハウ

モビファイ+ドーモ

2014年3月3日 10:00

  • 340
  • 459
  • 314
  • サイト制作/デザイン
  • 解説/ノウハウ

タブレット向けWebデザインのノウハウ40選

タブレットにはPCサイトを表示すればいい?? 本当に?

2014年3月3日 9:50

  • 26
  • 21
  • サイト制作/デザイン
  • 解説/ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる